お稽古ライフの始まりはポーセラーツ。 | 石川・金沢 アイシングクッキー販売 Little Sugar リトルシュガー

おはようございます。

 

前回のブログの通り、超超超お久しぶりのポーセラーツに行ってきました。

 

何故急にポーセラーツかと言いますと、、、

 

大学時代の先輩から素敵なサロンアイテムをプレゼントいただいたのです。

それがこの、テープカッターとペン立て。

 

 

{2007D40D-7263-4436-8563-E15B98964DEA}

 

 

プラチナ風ダマスクがキラキラしながらも大人っぽく、ドストライクです。

神戸須磨でポーセラーツ教室

Salon de Perla(サロンドペルラ)

大好きな尊敬する先輩のサロン、お近くの方は是非♡

 

{B696E4D6-A17F-4C59-8C7F-FD9C67AF4344}

で、一緒にこちらのゼリーもいただきました。

懐かしの御影高杉。学生時代、高杉やダニエルのケーキの新作が出るたびに買いあさっていました(^^;

 

 

 

 

 

 

で、私も数年ぶりにポーセ熱がフツフツと。

 

元はと言えば、ポーセラーツから始まった大人のお稽古ライフ。子育ても一応落ち着き、どうしてもポーセラーツがしたくて、開講間もないサロンに通い始めたのが4年前。

 

勝手に落ち着いたと思っていますが、このときまだ次男は2歳でした(^^;

 実はインストラクター取得中にアイシングクッキーにハマってしまい、ポーセラーツはステンシルあたりで休止中です。

 

初めて作ったのがこちらの小物入れ。

 

{0A4ACF77-6D37-4093-ADBF-6E166ED03901}

 

 

サロンに行くたびに白磁や転写紙を選び、購入し、夜中にチマチマする作業が本当癒しの時間でした。

 

{A2258D0D-4A28-4DF8-A394-C47F57357FB0}

 

 

 

 

今回は子供たちのご飯茶碗を作成してきましたよ(^^)

 

{3A9327EE-4D55-432E-8F16-706A5B789FAB}

 

 

同じくポーセラーツ時代のお仲間、style.Nさんにお願いして、サッカー転写紙を取り寄せていただきました。

 

 

 

{F5612894-77FD-4119-BD41-0A7C63362B88}

 

 

完食すると背番号が出てきます爆  笑

娘は大人っぽいティファニーブルーのフレンチ柄転写紙で。

 

焼成後が本当楽しみ!

この時期はガラスも涼し気でポーセラーツ熱、再燃です!

 

さて、今日は練り切りアート®認定講座の最終回。どんな卒業制作が完成するか楽しみです。

 

 

Little Sugarコース・レッスン③

「ブラッシュエンブロダリーのベビーボード」

 

{06F227EB-E1E7-4A33-B599-02B4A0A420E3}

こちらはコース受講以外の方でも単発での受講が可能です。

 

☆7/5(水)10時~

☆LSサロン

☆7500円(税込)

※ボード(観賞用)へのカバーリング、ベビーシューズの造形(パスティヤージュパウダー使用)、失敗しないブラッシュエンブロイダリーなどを学びます。

 
 
メール配信をご希望の方はご登録ください

 

☆最新6月7月レッスンスケジュール

(アイシングクッキー、フラワーケーキ、和菓子)