北陸・石川・金沢アイシングクッキー教室「Little Sugar」のharumiです。
今日はJSAアイシングクッキー認定講座・第3回目、第4回目の1DAY連続講座でした。先々週のお二人が今日は同時に受講されました。これぞ、アイシングクッキーという技術が満載の内容ですので、私も一番テンションが上がった講座です。
まず3回目はガーリーアイテム(手鏡・香水瓶)にシルエットやレース、キルティングを施します。カラーはシャビーピンクとシャビーグリーン。女子なら誰でも大好きなモチーフです。
まず、シルエットを作っていただき、乾燥を待つ間にレースやキルティングに挑戦。2週間の間にお二人とお自宅で練習されてきたので、とてもスムーズに進みました。
今日もかわいいベビちゃんと参加のKさん。
私と同じ3児のママさんのAさん。
お二人ともきちんと宿題を踏まえ、素敵なデザインに仕上がりました。
どちらも本当にアイシング大好きの熱意がこちらにも十分伝わりました。
Aさんの素敵なデザイン画はこちら。
私も同じなんですが、3人お子供がいてお仕事もあっていつそんな時間があるの~?って本当、尊敬です。・・・私は手抜きが上手なので(^_^;)
午後からは認定講座の山場、お花絞りレッスンです。ひたすら絞って絞って、手が震えるほど絞っていただきました。これは練習あるのみなので、時間内では思うようなお花が絞れなくても、ご自宅での復習はきっと卒業製作に反映されます。
では、お二人の作品を一挙紹介!!
まずはAさんのガーリーアイテムとリース。
キルティングがうっとりするくらい綺麗で、お花も初心者と思えないほど完成度が高いです。
そしてKさんの作品。
私も苦手なシルエット、完璧です。細かいレースも均一に描かれています。
お二人とも長時間に渡り、お疲れ様でした。再来週はいよいよシュガーペーストと卒業制作です。とっても熱心なお二人なので、今から素敵なデザインが楽しみです と同時に、Little Sugarから認定講師さんが2名、誕生します!
年明けにたてた計画(そんな大げさなものではないですが笑)、月1回のランチ付レッスン開催、菓子製造業の販売許可取得、カルチャー教室での常設講座開講、そして認定講師の輩出。私一人では何もできなかったけど、JSAの理事をはじめ認定講師仲間や家族、お友達に支えられながら一つ、ひとつ形になりました。近々楽しみな企画も進行中なので、またこちらでお知らせしますね。
そして、認定講師様限定のレッスンも計画中です。
内容は苦手分野のフォローアップレッスン、講座内容以外のスキルアップレッスンです。お道具は各自持参していただきますが、クッキーやスキルアップに必要なお道具、材料はこちらで準備したします。
私の知り得る範囲ですが、東京での最先端のアイシングクッキーのスタイルをご紹介できればと思っております。
こちらは2時間(2000円・ティータイム付)となり、認定講師さんとのほぼ個人レッスンとなりますので、ご希望の方は直接お申込みくださいね。
最後に今日もおりこうさんでママのレッスンを見守っていたベビちゃん。
再来週もお願いね
長々とお読みいただき、ありがとうございました。