認定講座レポ&嬉しいご報告 | 石川・金沢 アイシングクッキー販売 Little Sugar リトルシュガー

ブログにお越しいただきありがとうございます。


北陸・石川・金沢アイシングクッキー教室「Little Sugar」のharumiです。





今日も認定講座第1回目、第2回目連続レッスンでした。

お申込みの段階からとっても熱意のこもった姿勢で、本当にアイシングが好きな気持ちがひしひしと伝わってきました。

「アラフォーです~」と謙遜されてましたが、とってもおしゃれな3児のママさん。

とてもアラフォーには見えませんでした~。



ご自宅でのアイシング経験もあり、とてもスムーズに進められました。色味やなじみ模様の間隔に迷われながらも、えっ本当に初心者?! ってくらいにお上手でした。







「アイシング中は皆さん、寡黙になるか独り言が多くなるんですよ」とお話しすると「私は後者です~」とかわいい独り言連発の楽しいレッスンでした。







バックのデザインもばっちり。夏らしいケリー、素敵でしょ。

予定時間よりもかなり早く完成され、ゆっくりティータイムを楽しめました。2講座連続受講、お疲れ様でした~。



そして、今朝。とっても嬉しいご報告が!

昨日、認定講座を受講された美人ママから写真付きのメールでなじみ模様ダイジェスト版とレオパードリボンを復習されたとのこと。小さいベビちゃんがいるのにいつの間に?とひたむきで真面目な姿にとっても感激しました。こんなにもアイシングを好きな方たちに講座をご提供することが私自身も身の引き締まる思いです。




Little Sugarでは次回レッスンまでにさらなる練習を重ねていただきたく、認定講座初回終了時にアイシングパウダーとOPPシートをプレゼントさせていただいております。私自身、講座の後に復習したくてもなかなか材料がすぐには入手できず、スーパーの粉糖を使用してすぐ詰まらせたり、100均のセロファンでむりやりコルネを作ったりしてました。



せっかく学んだ技術を熱いうちに復習したいただきたく、そして次回の講座がより充実したものとなるよう、お手伝いさせていただきます。月に1回レッスンでアイシングを学び1年だと12回。確かに上達はあると思いますが、毎日携われば1か月で30回。年ベースでみるともう、格段に差が出てきます。



本来女性は、家事や子育てはもちろん、仕事や近所・親戚・ママ友つきあい、その他雑務もろもろと1人で何役もこなせる人種だと思います(えっ、男性は仕事しかできないとは…思ってません笑)



1日のうち、5分、10分でもクッキーに関わることが上達への近道です。私も講座修了後は何とか毎日、アイシングに携わろうと必死でした。テーマを決めて作品を作ったり(←行くあてのない)、レースの練習をしたり、時間がなくてクッキー生地を準備するだけ、コルネを折るだけ、はたまたアイシング本をボーッと眺めているだけの日もありました。無理やり時間を捻出しているうちにそれが毎日の普通になり、いろいろなことと両立?いや3本立?4本立?しながら、レッスンやオーダーを楽しんでまーす。



いよいよ、明日は北國新聞文化センター金曜AMクラススタートです。ありがたいことに10名様満席クラスです。金沢本部教室で皆様のお越しをお待ちしております。