小さな節約をこつこつ頑張る、みっくるです!

今回は、私が体を洗う時ボディソープ→固形石鹸にした話です。固形石鹸の使用方法、コストについてつづっていきます。

 

 

 

 

そもそもきっかけは、節約心(こんな単語あるのか?笑)からではありませんでした。

 

 

 

一年ほど前、プレゼントで固形石鹸をいただきました。普段泡で出てくるボディソープを使っていたので「あんまり馴染みないなぁ」「固形って置くとこぬるぬるするんだよなぁ」と正直微妙な気持ちになったんですよね…

 

 

 

 

ただ!開封した瞬間ゼラニウムの香りがふわーっと香って体がリラックスするのがわかったんです目がハート

 

 

 

 

↓ちなみにこちらの石鹸

ただの固形石鹸でなく、オリーブオイルの石鹸。

他にも色々な商品があるみたいですね。

https://www.enshuolives.com/

 

 

 

元々香るものは好きなほう。アロマとか、お香とか。

毎日泡立てるたびに香りに癒されるばかりか、冬季でも肌がキシキシしたり乾燥したり嫌な感じがなく過ごせ、固形石鹸いいじゃん!とそれからは固形石鹸一筋で過ごしています飛び出すハート

 

 

 

 

固形石鹸の保管方法について

 

私が子どもの頃、実家では固形石鹸を使っていました。その頃の記憶といえば、

「石鹸ホルダーは常に水が溜まっている」

「そして固形石鹸はぬるぬるしている」

というものでした。

 

 

 

今思えば、これは家庭の管理の程度にもよるもの…うちの母は割と大雑把な人だったのでこんな残念な石鹸になっていたのでしょう

(お母さんごめんね、悪口のつもりない)

 

 

 

それが嫌で、長年ボトルのボディソープを愛用していたため、固形石鹸をどのように清潔に保つか?!が使用する上での命題でした。

 

 

 

清潔で、かつ使いやすい…

最終的にはこのような形になりました↓

 

 

 

 

セリアの、

「ふわもち泡が作れる洗顔泡立てネット」

に入れて、他のボトルと一緒に吊るしました。

 

 

 

使う時はネットごと濡らして泡立て、泡を手に取って洗う。

時々ネットでゴシっといっちゃうこともあります(小声)

 

 

 

使用後はシャワーで泡を流し吊るす。

我が家では浴室は使った後30分換気をするので、それですっかりさらさらに乾いてしまいます。

 

 

 

吊るした下の床がぬめるかな?と心配しましたが、全く平気でしたニコニコ

 

 

 

 

 

固形石鹸のコスト

ドラッグストアで販売されている固形石鹸は100〜130gのものが多いようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

よくみるこれらの固形石鹸、相場は一個当たり80円〜110円位でしょうか(私調べ)

対して、今我が家で子どもだけが使っている泡タイプのボディソープは一個当たり480円位。

 

 

 

 

一回あたりにすると何円か?

実際に固形石鹸を使った前後の重さを測ってみることに。

 

 

 

測る。

 

 

使用後。

 

 

 

一回使うと1gなんですって。

少なすぎてなにか間違っているのかと思い何回も測りなおしました。笑

 

 

 

 

一回の体洗いで1g使用

一年だと約370g使用

=固形石鹸約3~4個(約370円)

 

 

 

 

同様に、ボディソープでは…

 

一回の体洗いで10ml使用

一年だと約3700ml使用

=詰め替えタイプ約7~8個(約3600円)

 

 

 

 

ややざっくりな計算ではありますが、固形石鹸は液体ボディソープに比べ1年で3000円以上お得になることが分かりました。

10年では3万円・・・?あきらかな違いです!

 

 

 

(向こう何年のお得さを出したがるのは節約主婦のあるあるですよね…)

子どもが嫌がらなければ、子どもの分も固形石鹸にしたいな〜。

 

 

 

日頃はリーズナブルな石鹸で少しずつお得をしながら、時々は自分の好きな香りの石鹸も取り入れて小さな幸せにしていく予定です飛び出すハート