次のシーズナルテイストセレクションズは"さくら"☆ | ミッキーと一緒に東京ディズニーリゾート☆

ミッキーと一緒に東京ディズニーリゾート☆

2007年に始まったボンファイアーダンスにはまり、初めて年パスを購入。好きなキャラクターはミッキーマウス(とくに「ファンタジア」の魔法使いの弟子)。

3月31日から5月31日までの「シーズナルテイストセレクションズ」のテーマは"さくら"☆


料理で春を感じられるって楽しみですね♪


一番見た目で惹かれたのは「レストラン櫻」の「東京ディズニーシー20周年スペシャル膳(3,800円)」↓


牛しぐれ煮を入れたご飯を桜の葉で包んだ桜餅のようなお寿司に、山菜を混ぜ込んだご飯をサーモンで包んだ変わり種お寿司♪


桜色のあられをまぶして揚げた小鮎も気になります( *´艸`)

(画像は公式からお借りしました)

こちらは「S.S.コロンビア・ダイニングルーム」の「東京ディズニーシー20周年スペシャルセット(4,900円)」↓

桜色の前菜は、グリンピースピュレを加えたクスクスの上にエッグを乗せ、モンブラン仕立てに!

周りにはトマトのエスプーマが注がれ、お皿全体が桜色です♡
「カフェ・ポルトフィーノ」の「東京ディズニーシー20周年スペシャルセット(2,980円)」↓

チキンと野菜が入った桜色のスープは、ビーツと牛乳をフォームしたミルクスープの二層仕立てになっています!

ダッフィーのケーキは、以前食べられなかったので今度こそ食べたいな(*^-^*)♪
「マゼランズ」の「東京ディズニーシー20周年スペシャルコース(9,800円)」↓

桜色の前菜は、トマトとピンクグレープフルーツのジュレに、エビやホタテ貝などの魚介類とホワイトアスパラガスやフルーツトマトなどの野菜を閉じ込めた一品…

さすが「マゼランズ」という美しさ♡♡
「リストランテ・ディ・カナレット」の「東京ディズニーシー20周年スペシャルセット(3,200円)」↓

前菜には、春先に河を遡上する鮎をイメージした"小鮎のカルピオーネ"、エビのソースを加えた"エビのフリッタータ"、花のような見た目の"生ハムとマンゴー"☆

色々な味を少しずつ食べられるっていいですよね♪
最後は「ホライズンベイ・レストラン」の「東京ディズニーシー20周年スペシャルセット(2,980円)」↓

ジューシーなグリルドビーフには、ラズベリービネガーとはちみつに、ビーツとクリームを加えて仕上げた甘酸っぱいソースがかかっています(^-^)

桜色ではない気がしますが…(^^;(笑)グリルドビーフは間違いないですからね♪
デザートは、全て以前提供されていたダッフィー&フレンズメニューの再来ですね!

春が待ち遠しい(*≧∀≦*)