今年のお盆休みはパパ仕事のため

ほとんどワンオペ


幼稚園の預かりもお休みだったから

私的には頑張って過ごしたお盆の記録



9日 ママ友家で遊ぶ 

夕飯とお風呂まで入れさせて

貰ってありがたや看板持ち


10日長女は義母と映画へ

星つなぎのエリオ🌟

なんと怖いって理由で30分ででてきた!ガーン

私は自宅待機してたから慌てて迎えに行く泣き笑い


11日夫がいたため、みんなでしゃぶ葉


12日 お友達とカラオケ🎤長女のバースデーも

してくれた飛び出すハート

その後、我が家でみんなで夕飯とお風呂


13日ママ友家族が長女を遊びに連れてってくれた!

私はその間に家の掃除


14日 夫休みなので

義母さんちで長女の誕生日会


15日甥っ子遊びにくる指差しみんなでプール


16日実母お泊まり  


特にやる事もないから

ショッピングモールのプレイランドと

ゲーセンで太鼓でドン!




私は子供達だけで自宅で過ごすのが苦手なので

誰かと過ごすか出かけるかで

夏休みを過ごしている


長女の誕生日もあったし

毎日、予定があって楽しく過ごしたけど

まぁ疲れたな魂が抜ける


疲れた最大の理由は

今も変わらずに次女が3時間置きに

夜中起きて授乳してるのと

朝も5時〜6時くらいに起床される泣き笑い



そのために

ほぼ毎日、次女の隣で朝寝15分

してパワーチャージした

その間は長女はリビングで1人でドラえもんタイム




夜は9時半くらいに寝てたから

夜の1人時間がほとんど無い絶望


でも次女の夜泣きも今だけだ!って思って

がんばるふとん1




そして

夫がいないのを良い事に

ほとんど料理せず泣き笑い


朝ごはんは用意してたけど

あとはそぼろ丼作るか

素麺茹でるくらいしかしなかった

外食とお惣菜三昧爆笑



まだまだ夏休みは続くけど

これからはちょくちょく

幼稚園の預かり保育もあるから

気持ち的にラクだ魂が抜ける


しかし、来年は長女も小学生で

ガッツリ夏休みがあるので

どうやって過ごそうかと

今から不安に不安





長女の今年の誕生日プレゼント

もはや

おもちゃはすぐに飽きるから


今年はついに


Switchデビューびっくりマーク




せっかくならってSwitch2にしたけど

本体やらソフトやら付属品やら

まぁ高いしお金かかるので


ばぁば達や親戚からも誕生日祝いにお金貰って

Switch資金にした!






ちなみにケーキはサーティワンの

アイスケーキ🍰


デコレーションはポケモン祭りでしたニコニコ