お久しぶりです…

1年くらいこのページを放置してました。

シンガポールに戻って1年、いろいろ思うことがあり、多くの人に共有したいと思い再開します。

身バレ心配のため、名前も特定される過去の記事も削除しました。




多分もう見てる人いないと思うけど、
この1年で状況が変わったので、報告します。

1.シンガポールで無事に転職したが…
   無事にシンガポールで働くことができた!でも、職場環境が最悪アンド仕事の幅が狭く、現在転職活動中です。


2.遠距離恋愛破綻
   カッコいいこと言ってましたが、遠距離恋愛していた彼と別れました…
原因は遠距離ではなく、いろいろ今後のことも考えて円満に話し合ってわかれました。


3.資格
   今の職場が嫌すぎて、転職といっても同じ穴に落ちたくないため、前職からやっていた、プログミングの勉強をしています。



今後からちょくちょく書きますねー。
   
みんなさん

お久しぶりです。猫


仕事の方が忙しく、まだ安定していないので、更新できず、申し訳ございません…えーん
また、ちょくちょく更新したいと思います…


先日、マレーシアで選挙がありまして、
マレーシア国籍のうちのお母さんや親戚類は大興奮炎

日本も政治についた少しでも関心持てたらな…と思いました。



さて、本日は少し私のプライベートの話になりますが…

実は私…
日本に彼氏を残して、シンガポール来ています。

出会ってすぐに付き合って1年後、私は家庭の事情や今後のこともあって… 2年間の条件でシンガポールへ行くことになりました。

(ちなみに、私にとっては、これは国際恋愛です口笛


遠距離って浮気し放題やーん
えー。遠距離って無理
気持ち冷めるやん?



と周りから言われますが…






今の方がラブラブですラブ




距離がある分、お互いを信用する。
目標を応援する!炎
など、お互いを思って行動しているからなのか…


遠距離前の1年間は、
1週間連絡とらない日もあったけど、



今は毎日連絡します。



あの1年間はなんだったんだろう…??
と疑うくらいです…


私が思うには、遠距離はお互いが信頼してたら、成り立つものだと思うので、
それが上手く伝わってるのかな?ラブ


惚気になってごめんなさい!


では、またポストします!

Mikipaiでした猫


みなさん

こんにちは

日本のメロンパンが恋しい〜


GWいいなー。

と日々願っているMikipaiです猫




ある日、母親の親戚に、

「もう少し色白だったら美人なのに…」

と言われました。


え?!ガーン



実は母親がマレー系の血も入っているためなのか、私は陽に当たるすぐ、綺麗な小麦色になります。


顔だけが焼けてて、首から下は白い…おばけくん




けど、私の個人的な経験談ですが、
日本人はあまり、『色白』に執着してない気がします。

色白になりなさいと言われた事もなく、

むしろ、
昔住んでいた近所のおじさんに、


「程よく焼けてるのも、健康的でええやで」と言われて、とても嬉しかったですおねがい

社交辞令かもしれませんが、

焼けててもええんやで!

ってシンガポールでも言われたことがなく、
いつも少し焼けると、もの凄く親戚類に、
怒られます…えーん


なので、これを言われて本当に嬉しかったです!


シンガポールは、常夏の国なのか、
色白は美人!の考えは強いと思いますニコニコ


確かに日焼け止めは、大事だと思いますが、
いろんな肌色がいるので、
肌色で美人と判断するのは、


ちょっと苦手ですかね…キョロキョロ


Mikipaiでしたコアラ
みなさん

温度差で鼻炎が悪化しました。



前回の帰国子女の恋愛ハートで、
少しお話しをしましたが、


私の周りの帰国子女は、
日本人と結婚したりお付き合いをしている方が多いです。

皆んな駐在員した国でも恋愛し、
帰国した日本でも恋愛をしています。
(しかも、イケメンが多い…ニヤリ



帰国子女って、
見た目や話し方が日本人。
中身が外国人って方が多いので、
国際恋愛と同じだと思います。


ある日相方とすれ違いによる、
喧嘩後に謝られた時、

「mikipaiが普通に日本語を普通に話すから、
外国育ち&ハーフだという事をすっかり忘れてた。ごめん」

と言われたことがあります。





そんな帰国子女が、恋愛に求めてるものは?


「理解をしてくれる人」おねがいです。


外国に長年住み、
日本に生まれ育った日本人と考え方や、
習慣が違います。
そのため、文化の違いという摩擦が起きます。


それを理解をしてくれる人だったら、
ありのままの私をわかってくれて、
価値観を押し付けられないはず…


という考えです



私も今の相方と付き合った当時は、

私の何でも思った事をハッキリ言う性格と

彼の空気を読んでほしい性格で、
何回も大ゲンカムキーをしたことがあります。




今では、ハッキリ意見を言った方が、
コミュニケーションが取りやすく、誤解を防げるためだと理解したのか、
最近は彼もズバズバ自分の意見を言います。


お陰で今は、まぁまぁ仲良しです爆笑


Mikipaiでした猫
みなさん

お久しぶりです。

Mikipaiです。


先週から、社会復帰しましたので、
時間が取れず、
ブログ更新出来なかったです…

ごめんなさいえーん





日本に来たばかりの時、
色んな人に…

日本人の男と恋愛できるの?

と聞かれることがありました。





よくテレビで、帰国子女の子や外国留学帰りの子が、

「日本男性は全く魅力感じない〜。外国人がいいえー
という発言を良く見ますが、


私の経験上。



周りの帰国子女のみなさんは、


日本人と普通に恋愛をして、
結婚してます。

逆に日本に生まれ育った、
大学時代の友人の方が国際結婚多いですね。


帰国子女のみなさまは。
日本に来る前は、それぞれの国で恋愛し、
日本へ戻った時は実らない遠距離で別れハートブレイク

ちゃっかり、日本人の男性と付き合います。

普通にうまく行っていますね。


なので、帰国子女でも、
普通に日本人と付き合いますよー




私も今の相方さんは、日本生まれ日本育ちの純日本人。

その前も普通に日本人でした。

日本人がいい!ではなく、
たまたま付き合った人が日本人だったニヤリ

みたいなもんです。


今度は、私や周りの帰国子女の恋愛について、
もう少し詳しく書きますねー



Mikipaiでした猫