オールドスニーカーは知っている。 | 鍵盤弾き語りmickeyの音楽生活

鍵盤弾き語りmickeyの音楽生活

神戸を中心に活動している鍵盤弾き語りシンガーソングライターmickeyが音楽を中心に語る日記。

自身のライヴ告知やライヴ観戦も書いていこうと思います。

おはようございます。

昨日は先週に引き続き、鶴橋Section3に来てました。

音楽仲間のKAJOのライヴにゲストという形で。

しかも私の曲をカバーしてくれるという!



けっこうお知り合いの方々が出演されていました(^_^)

そして、恒例の昨日の名盤。

解散を発表したらしい(泣)エアロスミスの「Rocks」

本番前にスタジオで最終練習しました。
鶴橋の2つ向こうの寺田町という駅にあるfireloopというライヴハウスも併設されているスタジオ。

三宮で言えばアートハウスみたいな感じ?(出たことないけど。)

最近のスタジオってチェーン店が増えてきてどこも同じような所ばっかりやから、久しぶりに昔の雰囲気漂うスタジオでした。

寺田町、初めて降りましたが昭和な佇まいな駅でした。
レンタルレコードっていう看板があったのはビビった(笑)

KAJOはトリを飾りました。

まずは一人で。

2曲目からは、ベースにトンカツ君こと恭平さんを迎えて。



で、3曲目に私登場。

演奏した曲はなんと・・・・


「ド・キ・ド・キMAGIC」

この曲を選んでくれた事が嬉しい!





写真はセクションPAのきぬさんから頂きました。



前の3000万人との2マンの時に買ったCDにサインしてもらいました。


普段は一人でステージに立っている者としては誰かと一緒に演奏する事はやはり新鮮でした。

自分の曲を好きと言ってくれる、良い曲が多いと言ってくれる、カバーまでしてくれる、それってミュージシャンにとって最高ではないか。

ミュージシャンに好かれる事って最高の栄誉ではないかなと最近は思うのですよ。

そう思うとライヴに人が来ない事にすごく悩んでいた事がバカらしくなった。

勿論、観に来て頂きたいですが、本当にmickeyの音楽を聴きたいという人を1人でも増やしていきたいですね。


本日のblogのタイトルは昨日のラストに歌ったKAJOの曲から拝借しました。

この曲好きです。

ありがとうございました。