2023年見たアニメをまとめる!!!!

 

 

 

今までYouTubeの好きなチャンネルの同じ動画を繰り返し見てたけど、今年の途中から「同じものを繰り返し見るなら、見たいと思って見る機会を逃してたアニメを見たほうがいいのでは?」と思い至り、昨年よりもたくさん見たと思う!

 

 

 

週末は彼氏さんとウォッチパーティとかで一緒にアニメを見て、1人の時間も1日の終わりとかご飯を食べるときにアニメを見て。

中には号泣したものもあるし、心にめっちゃきた……ってものも。

とりあえず簡単なコメントを添えながらまとめていく!

 

 

 

◎ネタバレ注意

◎順不同

◎細かいシリーズ名省略

◎初めて見たものは★

◎泣いたシーン/話があったものは♡

 

 

 

 

 

・新テニスの王子様(一部★)

 

コロナワクチンで死んでいたときに癒しとして続きを見始めた。

中学生のときにハマってたアニメってすっごく癒される。

 

 

 

 

 

・水星の魔女★♡

 

1期を見終わった段階で、エリクトのことよくわかってなかった()。

「逃げれば一つ進めば二つ」好き。

主題歌も良かった。

エラン好きからグエル好きになった。

 

 

 

 

 

・ジョジョ5部、6部★♡

 

2022年からぜ〜んぶ見た!

ジョセフが一番好きなのに、結局5部が一番好きかもしれん。

いや〜決めきらない!

 

 

 

 

 

・BORUTO(続きは★)

 

カワキのところで止まってるけど!続き気になる!

明るい話ばっかり見てたいな〜。

 

 

 

 

 

・鋼の錬金術師

 

昔見てたけど、モンストのコラボをきっかけに見直し。

やっぱりいい話だわ〜。

相変わらずマスタングが好き。

 

 

 

 

 

・コナン映画(黒鉄のサブマリン)★♡

 

どうしても見たくなって一人で見に行った。

実は一人映画はこれが初。

あんまり出てるの多くなかったけど推し(安室さん)が相変わらず最高だった。

 

 

 

 

 

・王様ランキング★♡

 

続きを見進めた。

最初は挫けない&優しいボッチ……!みたいなところが好きだったけど、だんだんボッチのチートを楽しむように笑

 

 

 

 

 

・ブルーロック★

 

漫画で1巻分だけ読んでたけどアニメの迫力すご〜い!

あとedめっちゃ好き。

ばちら大好き。

続き気になる〜!

サッカー全然わからないのにプレミアリーグを見始めたから(今もフラムvsアーセナル見てる)、相乗効果?でどっちもより面白くなった!

 

 

 

 

 

・進撃(続きは★)♡

 

アニメ勢だったから、続きがず〜っと気になる数年間だった!!!

最後から2番目のシーズン?の終わりでアルミンたちが駆けつけるシーンは大興奮だったしbgmもめっちゃ好きだった。

最後のシーズンの「俺はずっとキャッチボールしてるだけでよかったよ」が本当に真理って感じ。

なぜ地ならしをしたのか?っていう理由は想像を超えてこなかったけど、演出とかこれまでのストーリーとか伏線とか諸々込みですごく良かった。

 

 

 

 

 

・ヒロアカ(続きは★)♡

 

だび〜〜〜〜〜〜!!!!!

エンデバーさん好きだから心が痛かった……。

漫画は追ってないからアニメの続きが楽しみ!

 

 

 

 

 

・マッシュル★

 

彼氏に勧められて一緒に見た。

シュークリームむしゃむしゃ。

脳死で見れる。面白い。

 

 

 

 

 

・ワールドトリガー(一部★)

 

ヒュース!!!!!!!!!!!!!

おもしろすぎます!!!!!!!!

ワールドトリガー見てた時期はもう寝る時勝手に自分がS級の設定でアニメの中に主要キャラとして登場する妄想ばっかしてた!!!

ヒュース!!!!!

 

 

 

 

 

・ワンピース(続きは★)♡♡♡

 

ずっとカイドウと戦ってるだけじゃん〜とか思ってたけど、やっぱりもものすけが勇気を振り絞って頑張るシーンとかはうるうるきちゃうし、カイドウを倒した後のお祭りのシーンとかは絵の綺麗さもあいまってそれだけで感動だった。

自分が日本生まれ日本育ちじゃないワンピースファンだったらあのシーンだけで日本行きたいなって思うわ。

カイドウ倒した後にもものすけがみんなのところに登場するあのシーンは何回も見た。

本当に泣く。

あとジンベイが1、2位を争うレベルで好きなんだが、1人で飲んでるの解釈一致すぎる。

 

 

 

 

 

・炎炎の消防隊★♡

 

見たい見たいと思ってずっと見れてなかったアニメの一つ。

ちょっとダークめ?やなあと思ってたけど心にグッとくるセリフとかもあって最高。

YouTube Musicによると、須田景凪さんのveilは私が今年一番聴いた曲。

映像も曲も本当に最高。

 

 

 

 

 

・青のオーケストラ★♡♡

 

見ようと思ったきっかけなんだったかな……。ふと思って見た、とかかもしれない。

なんかもう青春がすごくて!でも嫉妬とか、カッコつけたい気持ちとか、居場所を求めてる感じとかすっごくわかるし甘酢っぱくて好きだった。

あとはやっぱり私は一つのことを極めている系アニメめっちゃ好き。一番好きなアニメヒカルの碁だし。ブルーピリオドとかも。

もっと若い時に見てたら本当に進路に影響したんじゃないかってくらい。

 

 

 

 

 

・ゆるキャン映画★♡♡

 

これも見たいリストに入ってて、自分の誕生日に部屋でワインとチーズを嗜みながら見た。

みんな卒業後バラバラになったのに、また週末とかに戻って一つのことに取り組む感じが終わらない青春って感じでグッときた。

 

 

 

 

 

・呪術廻戦(続きは★)

 

渋谷事変までは漫画で読んでいたけど、なんだか難しくて、ほぼ初見みたいな気持ちでアニメ見た。ななみ〜ん!!!!

 

 

 

 

 

・ブリーチ(続きは★)♡

 

漫画で最後まで読んだはずなんだけどな……。

市丸ギンが死んじゃうところで記憶が途切れてて……。

ちょっと復習してから続きを見た!

YouTubeで公式がダイジェストの復習動画をあげていて助かった〜!

 

 

 

 

 

・葬送のフリーレン★♡

 

漫画で1巻だけ読んだときは、ちょっとしんみりって感じで良さがまだわかってなかったけど、アニメで見るとその良さが!!!!

すごい!!!!opもedも素敵だし!!!

2期連続放送あざす!!!

 

 

 

 

 

・Drストーン(続きは★)♡♡

 

漫画は読んでないけどアニメだけ追ってる民。

すっごくワクワクで楽しかった!!!!!!!!

このシーズンでのラスボス?を倒した後の、本当のラスボス発覚&月に行くぞ&花火演出は泣いた。

 

 

 

 

 

・刀剣乱舞★

 

先輩が刀剣乱舞大好き&刀が大好きで、刀にハマったら旅行とかしてお城見学とかしたときの楽しみが増すかも!と思って見始めた。

多分中学生の時の自分なら推しもできてめっちゃきゃー!って言いながら見ていたんだけど、なぜか刺さらず、途中倍速で見ちゃった…….。また機会があれば他のシリーズも見てみよう。

 

 

 

 

 

・はめふらX(続きは★)

 

元々はめふらはアニメで見てたけどX?続き?を見てみた。

面白い……。逆にはめふらは登場人物みんな尊くて困る。

 

 

 

 

 

・スケットダンス(一部★)

 

彼氏の影響を受けて1人で一気見。ボッスンや会長から時々彼氏みを感じて、この話から影響受けたんかな〜とか色々考えちゃった笑。

アニメは途中で終わってたから続きを漫画で。

受け継がれていく感じ最高。あと、ウィッチウォッチを漫画で読んでるから、友情出演には泣いた。

 

 

 

 

 

・SPY×FAMILY(続きは★)

 

ま〜じ〜で癒し!!

漫画では読んでないけど、アニメで話を見るたびに、1週間待ち遠しくなって、アーニャ×ダミアンの二次創作を探す旅に出てしまう笑。

adoのクラクラは最初、「ぽくないな〜」とか思ってしまってたけど、ヨルさんの葛藤話とかを見た後で改めてじっくり聞くとこれしかない!って感じがして好き。

 

 

 

 

 

・推しの子★♡

 

友達から漫画を数巻だけ借りて読んでた気がするけど、多分アニメ1話の展開の終わりまで読んでなかったのかな?あそこまで見たら絶対続き気になるもんね!

いや〜サインはbとか楽曲やダンスももちろん好きだったけど、やっぱり個人的に震えるのはあかねがアイを憑依させるところかな〜!

あそこからedに入るところは何回も巻き戻した!

あと紅白のYOASOBIのアイドルもめっちゃ良かった!!!!!

感動!

 

 

 

 

 

・ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜★

 

バケットリスト作成派だし、カナブーンの曲大好きだったし、アニメ見始めて、YouTubeでop映像見た時に徐々にop映像が出来上がっていることとか、アニメ制作の人数が少なくて頑張ってることとか色々チャットから知って、めっちゃびっくり&感動した!

続きみたいな〜!

カナブーン色々あったけど、曲は本当に大好き!

まだまだ歌うし踊るぞ〜〜!!

 

 

 

 

 

・愛少女ポリアンナ物語★♡♡♡

 

明るいアニメみたいな〜と思って、dアニメ(普段はアマプラかdアニメでアニメを見ている)の「あ」から順番にアニメ一覧を見て、気になったのを見ようということに。そこでもともと世界名作劇場が好きな私、ポリアンナ見たいかも!と見始めたら、もう!!!!

子どもの自分が見てもおもしろいって思ったと思うけど、やっぱりある程度大人になってから見ると、ポリアンナだけじゃなくてその周りの大人の気持ちも色々と「わかる……」って思うように。

あとは、ポリアンナといえば「よかった探し」!

どうしてもメタ認知というか、被害妄想というか、物事のネガティブなことだけを見つめがちだったりする。特に自分に余裕がない時とか、自分の場合だと恋愛とか。だから、よかった探しをしよう!っていうポリアンナにはすっごく元気づけられた!

 

 

 

 

 

・悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました★

 

ポリアンナの延長でまた「あ」行を探しているときに、漫画のお試しを一瞬だけ見たこれを見てみよう!と思って見始めた。

じっくり見る系じゃなくて、料理作ったりお風呂入ったりとかながらでみるアニメポジションだったけど、はめふらと一緒で主人公が恋愛グイグイじゃなくてちょっと疎いくらいの感じ、サバサバしてて大好き。面白かった。

2期は心が苦しくなるシーンもあったけど、ハッピーエンドでよかった!

 

 

 

 

 

・オッドタクシー★

 

彼氏が研究室の友達に勧められたというアニメ。

最初2話くらい見たときは「????どんな話 ???」って感じだったけど、3~4話くらいまで見ると、「あ……!?そういう話?!」ってわかってきて、それからは続きが気になってしかたなかった〜!!!

バカ明るいみたいなアニメじゃないし、現実社会の皮肉というか、風刺みたいなところがあるけど、それもいい!!!

 

 

 

 

 

・まどマギシリーズ(マギアレコードから★)♡

 

中学生か高校生のときにまどマギの最初のシリーズは見てて。モンストのコラボをきっかけに彼氏さんがまどマギを全部一気見して。「続き見てないし、なんなら元のやつもあんまり覚えてない」って話したところ、一緒に見てくれることに!

そしてまどマギとか映画とかみて、マギアレコードまで見た。芸術すぎる。これは自分で気づいたってわけではなく、クラリスのインタビュー記事を読みながら確かになって思ったことだったけど、「子どもと大人の境界」ならではな描写とかがすごくリアル。

やっぱり一番はまどかのお母さんが好きなんだけど!

 

 

 

 

 

・鴨乃橋ロンの禁断推理★

 

アニメの宣伝見て、「めっちゃ天野先生じゃね〜?」と思ったらめちゃビンゴ!

マフィア→公安→ときて、次は探偵か〜!くううう!と思って見始めた。

コナンみたいに各話の殺人→推理だけじゃなくて黒ずくめの組織ポジの話も出てきて面白い!!!!!もっと見たい!!!!(サイコパスの映画まだ見てないから早く見なきゃ)

 

 

 

 

 

・ミギとダリ★

 

ちょっと気になってて、でもダーク感があるのは見始めるのにエネルギー使うからなかなか見れなくて……。

だったけど見始めたら、意外とギャグみがあって!?面白い!!!まだ最後まで見てないから早く見たい!!!!!

 

 

 

 

 

ここまでまとめて、「1番よかったアニメは?」って聞かれたとしたら何て答えるかな〜。って考えてみたけど…….。

 

 

全部本当にすごく良かったんだけど、ジョジョ5部か、ポリアンナかも。

 

 

曲とか込み込みで考えると呪術廻戦とかも最高なんだけど。

 

 

やっぱり自分の人生に落とし込まれるというか。

 

 

おもしろい!!!!のその先があるというか。

 

 

 

2024年もたくさんアニメ見て、たくさん自分をcultivateします♡

 

 

 

 

 

 

 

※追記(1月3日)

 

ミギとダリ、最終話まで見たけれど、予想していなかったオチでめっちゃよかった!!!!!

 

最後の2話はめっちゃ泣いた!!

 

♡追加だわ......。

 

あと、見たアニメで書き漏らしていたのが、「東京リベンジャーズ」。

 

一番新しいシーズンのは見てないけど、それに向けてYouTubeで公式が出してくれたクリスマス編のを見た!!!

 

これも漫画で追わずにアニメだけだったから、それまでのふりかえり動画みたいなのもありがたかったなあ〜。

 

そしてクリスマス編もめっちゃよかった......。

 

そしてまた続きが気になる展開!!

 

早く新しい方も見なきゃ〜!