







セットの冷製パスタ美味しかった
セットのドリンクを300円追加でシトラスに
やっぱりマンゴー&パッションより好き
ランチケース
反対側
スーベニア目的のデザート
プレート
カップ
反対側
シーズナルグルメチケット
チケットは5枚
柄アップ
末っ子が何も要らないと言ってたのに急に食べたいと言い、ミートボールスパゲッティ1つ追加
初めから食べるって言うといてよ!って思いましたが、レジが空いていたのですぐでした






19:06、メイちゃんとの楽しい一時を終えて、
19:08、アーントペグズヴィレッジストアメダル
19:22、合流
20:00、ビリーヴ
20:35、ビリーヴ終わり
さて、最後のアトラクション巡り
20:42、 2万マイルPP利用
この時既にスタンバイも5分待ち
二万マイル プライオリティパス
ラップ1→乗り場まで
ラップ2→乗り終わり
20:52 2万マイル終わり
この後、子ども下3人で分待ちのフランダーへ
21:18、合流し退園しました
シーのまとめ
無料のプライオリティパスはインディとアクアトピア、2万マイルの3つ取りました
スタンバイで乗ったのはトイマニ、レイジング、センター、エレクトリックレールウェイ(子どもだけ)、フランダーでした
人が多かったので、アトラクションはあんまり乗れませんでしたが、乗りたかったのは乗れたかな
ミラコスタバルコニールームとシーを行ったり来たりしながら、今回は見たいショーが全部見れたし、アーリーやメイちゃんのグリは神対応あり満足でした
シーでの1日は、楽しい最高の1日になりました
この次は今日のランドの備忘録を合間合間で書いていこうと思っています
お暇あればまたお付き合い宜しくお願いします