どうも、ミッキーです。
4キロ弱もある青物をこんなあげ方したら、ランディングポールは、折れてしまいます。このポール強度があるもので、素材も東レの新素材を使っているカスタマイズ品なんです。かなり高価なものなのですが、作ってくれた方にこの写真を送ったら、「よく、折れなかったね。ミッキーさん。普通のランディングポールなら、こんな上げ方したら折れてますよ。でも耐久テストにはなったし、こんな写真見たら買いたい人相当いると思うよ」とのことでした。
本日はランディングポール/ランディングシャフトの使い方についてです。簡単に言えば、タモでの魚のすくい方ですね。
ついつい、ミッキーのような素人は、かなり強引に道具を使ってしまうことがあります。
例えばこんな感じです。
魚が見えた!!
よし、すくえ〜〜!!
4キロ弱もある青物をこんなあげ方したら、ランディングポールは、折れてしまいます。このポール強度があるもので、素材も東レの新素材を使っているカスタマイズ品なんです。かなり高価なものなのですが、作ってくれた方にこの写真を送ったら、「よく、折れなかったね。ミッキーさん。普通のランディングポールなら、こんな上げ方したら折れてますよ。でも耐久テストにはなったし、こんな写真見たら買いたい人相当いると思うよ」とのことでした。
カスタマイズ品を作るということで、半ば強引にテストに協力していて、ランディングポールが硬すぎたり、大きすぎたりと、不平不満をしていたミッキーでしたが、こういう潮の早いエリアで使うなら、間違いなく、このランディングポールは優れものであるということがわかりました。通常のものは、グニャ〜ンってなってしまうので。
こんな感じで折れずにきちんとランディングできました。
ランディングポールを伸ばして、タモに入れた後は、水平に持ち上げては絶対にダメです!ヘタをすると耐荷重を超えて破断します。そのため、ランディングするときは垂直に引き上げするようにしてください。
ポイントは水平ではなく、垂直です!
ミッキーは、知ってましたけど、わざと強度テストのためにやったんですよ( ´∀`)Σ(゚д゚lll)
何万円もするランディングポールを破断させてまでも強度を確かめたいという探究心!笑
嘘です。動画撮るのに夢中で、強引にあげちゃいました。
ということで、本日はランディングポール/ランディングシャフトについてでした〜!
皆さま、本日も良い一日を☆