ブログをご覧いただき ありがとうございます。



" いいね " やコメントもとても嬉しいです照れ




さて、アラ還夫婦初めてのDLR旅行を

無事に行ってまいりました。



今回は番外編、《旅行にかかった費用》を

まとめます。



ちょっと恥ずかしいような、

躊躇する気持ちはありますが…



私が旅行を計画する時に 

1番最初に知りたかったのが



一体いくらくらいかかるん?


ということだったので 公開いたしまーすチュー





ちなみに 我が家の旅行に関するスペックは


なーんにもございませんデレデレ



皆さまのブログでよく目にする


DVC会員や  HGVC 会員でもなければ

(ブログで初めて知りました)

空港のラウンジを使えるような 

もしくは座席のランクアップできるような

ステータスなど 何もありません!


なんもなしの 海外旅行なんてめったに行かない 一般市民でございますウインク

あ、ユナイテッド航空のマイルだけ持ってます。




また 夫は私を上回るケチ節約家。

別に ディズニーにお金かけたくないよ、という人です。



私は できるだけ安く行けるように

「これくらいなら また行ってもいいかな?」

と 思わせるよう最大限努力しましたウインク




一般市民が できるだけ安い航空券買って

できるだけ安いホテル予約して 

できるだけ節約しながらのケチケチ旅行です。



その上で こんなもんでいけるかな?

と 参考にしていただければと思います。




ではでは



​DLR6泊8日 夫婦2人で総額いくら?



  ​交通費


行き 


伊丹空港 → 羽田空港  

   ユナイテッド11000マイル+1420 円

羽田空港 → 成田空港 バス代 7200 円

成田空港 → LAX      ZIPAIR    125902 円


       計 134522 円


帰り


LAX → 関西国際空港 

  キャセイ・パシフィック航空  172620 円

関空 → 梅田駅 バス代  3600 円


       計 176220 円


  (地元駅 → 空港、梅田駅 → 地元駅 は含まず)





  ​ホテル



キングスインアナハイム  6泊

             97106 円




  パークチケット



4day チケット パークホッパーなし


夏休み期間で 3day チケットがお得なキャンペーンをしていたため、3day と 1day を分けて購入。




夫・・・56492 円


私・・・54282 円


( ポイント等で差があります。)


  計  110779 円




  ​メジャー観戦チケット


       2人  20467 円




  ​ライドシェア Uber.Lift



  • LAX → シタデルアウトレット  9300 
  • シタデルアウトレット → ホテル 7630 
  • タコベル → ドジャースタジアム 7937 
  • スタジアム → トレダージョーズ 10967 
  • IN-N-OUT → ホテル       3140 
  • ホテル → LAX                             8386 


          計 47360  円




      

  ​パーク内 飲食代



  • ジョリー・ホリデー・カフェ   6689
  • リフレッシュメント・コーナー      1625
  • ギラデリ                                    2755
  • アント・カス・カフェ      2113
  • ランチョ・デル・ゾカロ              11354
  • ティアナズ・パレス                       5479
  • ミント・ジュレップ・バー              2022
  • ピム・テスト・キッチン                 3490
  • クレイジー・シェイク                    3068

                        計  38595 円



  ​パーク外 飲食代


アメリカ

  • RUBY'S DINER                            4509
  • CHARLEYS PHILLY STEAKS          742
  • I HOP                                         6683
  • TACOBELL                       不明 (1000)
  • IN-N-OUT BURGER                      2574
  • サブウェイ                                   1959
  • パンダ エクスプレス (空港)         2793

日本
  • 一風堂                         2330
  • スターバックス             1080
  • ローソン                        411
  • セブンイレブン              1548
香港空港

  • マクドナルド      2250


    計   27879 円





  ​アメリカのスーパー、ドラックストア



  • トレダージョーズ          10987
  • Walgreens                    2496
  • CVS pharmacy             1437


                    計   14920 円



  ​お土産



  • 息子 ・・・Tシャツ     5421
  • 娘  ・・・ネックレス           5169
  • 私(と夫)  ・・ 写真立て            4053


                    計   14643 円


  ​その他


  • 海外旅行保険        5220
  • ESTA                  6560
  • E-SIM                   896

                           計     12676 円



それでは 総合計は??


ドゥルルルルルル…





ジャーン星星星星星!


  695167 円


ハートブレイクハートブレイクハートブレイクハートブレイクハートブレイクハートブレイクハートブレイクハートブレイクハートブレイクハートブレイクハートブレイクハートブレイクタラー


いかがでしょうか?

もっともっと かかる方 多いと思いますが…



航空券は
JAL とか ANA を利用すると安心でしょうが
できるだけ安く行けるLCCで行きました。

( 帰りは不測の事態ガーンがあったため 急遽 取り直した航空券です。)


ホテルも できるだけ安い所で
でも 歩いてパークまで行けて
できるだけ 治安の良さそうな所を探しました。

大人2人なら これで十分でした。



レストランに関しては
我が家は 予約の必要なお高いレストランは利用せず、クイックサービスのみでした。


でも これは その時のお腹の空き具合で調節できますし、そもそも 予約時間を気にしなくていい、というのが 初心者にはとても楽でした。


そして 量が多い時は 2人でシェアしてたのも 
かなりお安くなった原因です。


あと、朝食はほとんど日本から持っていった物ですませました。



お土産も最小限。
自分たちにパークで買ったものは 
写真立て一つだけ。
でも 長く記念に残るし、リビングに置いて
いつも見ていられるので 十分です。



夫婦2人で 6泊8日
できるだけ節約しながら行くと
こんなもんでした〜デレデレ




あ、でも
メジャー観戦を入れなければ
もっとお安く行けましたね。
ライドシェアの往復も高かったし。
我が家では 必要経費だったので仕方ないえー






次回は アラ還夫婦の健康状態、
体力的にどうだったのか について お話しします。




最後までお読みいただき ありがとうございました。