ステップアップ!! | うちの家族たち~ 猫と犬と夫婦〜腎不全の猫さんいます

うちの家族たち~ 猫と犬と夫婦〜腎不全の猫さんいます

うちの家族たち~

主人 同じ年
猫 8歳 ♂ トゥルー君   8歳 ♀ チル ちゃん
  6歳 ♂ ディープ君   6歳 ♀ パールちゃん
犬 2歳 ミニピン ♀ ウォッカちゃん
この家族のお話です!
ベビちゃん出来たかも?!(●^o^●)

注意)点滴の画像が入ってます。

 

 

体外受精にステップアップ!!

 

5/27 から注射に通いました。

2種類?3種類の注射を打ちました。

6/3までは来院で筋肉注射です照れあせる

 

6/4は私用で病院に行けなく、

自己注射と時間指定の点鼻薬を2回

(病院に午後1に電話して時間を指定してもらいます)

6/5は何もしなくても良いとのこと。

 

多嚢胞で誘発剤だから

卵巣が腫れて痛かったえーん。o゚(p´□`q)゚o 。

 

血液検査もしたり、

お薬代とかで¥2,500~¥5,000が毎日飛びましたえー

保険適用外が多くなり始めましたガーン

 

6/6 (月) 8時に来院!

その日は麻酔をするのと主人の精液を採る為と、

私の迎えも兼ねて一緒に来院照れ

仕事より早く出発でしたゲロー

 

そこの病院採決等の注射が下手w

痣になって消えるのに時間掛かるw

でも、看護師さんも親身なので、仕方がないポーン

 

麻酔を入れてる所

採卵は話かけながらしてもらえますが、

痛かったガーン

その後、2.3時間のお休み口笛

ただ起きたり、寝たりの繰り返し真顔

 

金額として¥282,460-

        ¥3,470-

でしたびっくり家計にダメージゲロー

 

一週間は安静にとのことで、仕事を休みグータラ嫁でしたてへぺろ

 

 

 

最近トゥルー君は輸液は2日に1回

右目の上がハゲてしまい1週間に1回通院。

最初は塗り薬だけだけど、かじってしまうので、

少し悪化ガーン

このカラーになってかじるのが減り、

ご飯もお水も飲めるので、安心照れ

抗生物質追加と塗り薬が変わり少し強いお薬に。

今は少し良くなって来てるので、

続けてこのお薬を使用中!!

 

早く良くなりますようにおねがい

輸液もトゥルー君、頑張ってますウインク