こんばんはニコニコ

 

8月のまるの日圭さんの東京ワークショップ、2日目は「ガイドの声を聞いてみよう」。

 

自分のハートを活性化して、見えない世界とつながりを感じて、ガイド、無意識の声、メッセージを「書く」ことで受け取ってみましょうというものです音譜

 

私は相変わらず非言語交信がとても苦手なのですが、果たして何らかのメッセージを受け取れるのでしょうか・・・

 

 

メッセージを受け取るには、まず Focus 12 から Focus 35 のハイアーセルフのところに行き、そこからガイド、メッセージをくれるガイドと順々に降りてくるイメージです。

 

このやり方で3回ほどトライしたのですが、そのうち2回について書いてみますねメモ

 

まず1回目は F35 で一面が紫色に、そしてガイドのリロくん(黄緑色の光)が現れました宝石緑

 

そこで「知覚の向上のために私が今するべきエクササイズは何か?」という質問をしました。

 

するとリロくんを横に押しのけるようにして紫色の領域が広がりました宝石紫

 

私はハイアーセルフと繋がることか、繋がるための瞑想かなと思ったので、それで良いのか確認すると、一度両方が消えたあと紫色の光が現れました。

 

以前ギャラクティック・ルーツ・カードで出た結果(ハイアーセルフともっと繋がった方が良い)はまだ生きているようですね・・・

 

 

午後にも2回ほどトライ、そしてオラクルカードを引いて、メッセージの内容をさらに読み解く方法も教えていただきましたひらめき電球

 

この時の私の質問は「共同探索チームへのアドバイス」。

 

今年2月にスピともの Kaoru さんの主導で始まった共同探索も半年を過ぎて、今後はどのように進めて行くのが良いのだろうと思っていたので、この機会に聞いてみましたドキドキ

 

F35 に着くとやはり一面は紫色で、前回と同じようにガイドのリロくんが現れました宝石緑

 

ここはちょっと私の妄想っぽいのですが、「必要な人が、必要な時に」というメッセージが入ってきたように思いますひらめき電球

 

そして、青々とした丘のすぐ向こうに海が見えてきました。

 

深い青色の水面が、太陽の光を浴びてキラキラと光っています。

 

丘に視点を戻すと、適度な間隔を保った白い羊が十数頭、のんびりと草を食んでいますヒツジ

 

とても気持ちの良い光景でしたラブラブ

 

私は、この羊は共同探索のメンバーなのではないかと思いましたひらめき電球

 

それぞれが適度な距離感を保って、自分のペースで気持ち良く参加していけば良いということなのでしょうかはてなマーク

 

 

C1 に戻ってから、まるの日さんが用意してくれていた妖精と日本の神様のオラクルカードのうち、私は日本の神様のカードを1枚引いてみました。

 

 

 

 

引いたのは玉祖命(たまのやのみこと)。

 

カードのテーマは、磨くこと、物を大切にする、古いものを美しく保つ。

 

説明を読んで、以下のような解釈をしてみました。

 

・肉体に感謝し、身体と魂を繋ぐヨガなどをすると良い

・古くからある美しいものを鑑賞して感性を磨く

・自分の周りのものを大切にする

 

これは質問への答えとすると、メンバー全員に対する日常でのアドバイスなのでしょうかはてなマーク

 

チャネリング講座を受けたカーサ・ロータスのたんたん先生には、スピリチュアリティを高める上では瞑想だけでなく、身体を動かすことも大切だと教えていただきましたし、芸術は非物質世界との繋がりがあるともよく聞くので、ヘミシンクなどのエクササイズ以外にも、普段からこのようなものを取り入れていくのが良いのでしょうねニコニコ

 

そういえば、もともとの趣味である映画や絵画鑑賞など、しばらくしていないな〜

 

まもなくそんな季節がやって来るので、今から情報を集めておこうと思います音譜

 

 

こういったワークをする際の、まるの日さんからのアドバイスは:

 

・自分が聞かれて困らない質問の聞き方をする(具体的に)

・目的を明確にした方がメッセージを受け取りやすい

・メッセージが来ない時は問いを発し続ける

・問いを発する時は 5W1H(いつ、どこで、誰が、何を、なぜ、どのように)

 

ほとんどの方はビジョンや感覚でメッセージを受け取っていたようですが、中にはたくさんの単語で受け取った方もいらっしゃいましたメモ

 

私は他のオラクルカードにも興味が出てきましたよドキドキ

 

両日とも常連の方がお菓子を差し入れてくださったり、まるの日さんがくまモンのクッキーを配ってくださったり(← 顔から食べた)、以前のワークショップで一緒だった人がお互い覚えていたり、毎回アットホームな雰囲気でとても楽しいワークショップですニコニコ

 

 

さて、まだまだ暑い日々は続いていますが、私は夏の疲れがかなり出てきました〜あせる

 

このあと自分と向き合うことになるであろうセッションも控えているし・・・

(ダイエットで自分の肉体とも向き合っていますガーン

 

ということで、9月はブログをお休みしようと思います得意げ

 

共同探索にはいつも通り参加します音譜

 

みなさまもどうぞご自愛ください〜

 

それではまたニコニコ