こんにちは
今日から6月。1ヶ月が過ぎるのは本当にはやいですね~
前回の共同探索が終わって以来、実はヘミシンクのエクササイズをお休みしています。
BGM 代わりのメタミュージックはいつものように聴いています
今年に入って多くの方のブログからグラウンディングの大切さを教えていただいて、ヘミシンク依然に学ぶべき基本的なことがたくさんあるのだなと思い、そういったことを学べる場所を探していました。
それと同時に自分は何をしたいのかと考えたり
そうして探し始めた矢先に以前から知っていたある方の講座が目に飛び込んできて、たまたま予定の多い時期なのにその日だけぽっかり空いているという・・・
何回かに分けて行われるのですが、先日1回目の講座に参加してきました
そこで言い渡されたのは・・・
次の講座までに毎日ある課題をこなすこと
簡単に書くとストレッチ、呼吸法、瞑想と、そこで感じたことをレポートにまとめること。
以前からストレッチや瞑想をしなければ~と書いていたのにちゃんとできていなかったので、こうして半ば強制的にすることになったのはガイドの計らいか・・・
ブログを過去記事からずっと読ませていただいているまるの日圭さんやじぇいど♪さんも、ガイドさんやハイアーセルフから言われて毎日瞑想をしていらっしゃいました(私にも直接言って欲しいな・・・)
それ以来一応毎日課題にトライしていますが、座って瞑想しながら意識が飛ぶ(ほぼ寝)こともあったりと、実はヘミシンクをしている時とあまり変わらないかも?
瞑想中にもやることがあって、イメージすることが苦手な私は全体的にはまだあまりできている感じはしないのですが、いくつかは慣れてきて少~しずつ進歩しているようです。
ほんのたまにですが、ヴィジョンが見えたり音が聴こえたり
つい最近には、光に包まれながら、安定した瞑想状態をキープするというのはこういうことかな?という状態を初めて経験しました
まあ、このようなことを日課にされている方から見たら修行でも何でもないのでしょうけどね
そんなこともあって先月後半は少々睡眠不足気味だったので、今月はあまり多くない自分の時間をそちらに使おうと思っています。
継続は力なり
このまま講座をちゃんと受けていけるようにがんばります。
それではまた