こんばんは
共同探索の答え合わせも終わりようやく落ち着いてきましたが、前回同様その前後は時間が経つのがあっという間ですね。
しかし、その分会社にいる時間が長~く感じます
そのうち Kaoru さんのように起きながら探索に行ければ・・・
今回は知覚力を大いに発揮された方が何人かいらっしゃったり、多くの方が知覚した内容が前回よりもとても近かったりしたのが印象に残りました
次はもっとその輪に入りたい
今回私が知覚できたもの、他の方に知覚していただいたものはそれほどありませんでしたが、ノンヘミである程度こなせたということが一番の収穫でした
私が関連する結果は・・・
・やーこさん(からすうりさんの可能性も)と Kaoru さんを知覚できたらしい
・期間外で坊主おじさんのガイドさんを知覚したらしい
・ログハウスの周りに設置した森を呼南さんに知覚していただいた
・呼南さんに私を知覚していただくも、私は挨拶しただけでお手伝い(足湯作り)を断った上、足早に去って行った・・・(あとでこっそり教えていただきました)
・Kaoru さんにパジャマ姿を見られた
・みゆたろさんがネコ耳の人を知覚された(ネコ耳の方がいらっしゃいましたが、ミニーの耳付きカチューシャと似ている)
私の知覚の仕方は前回同様、視覚ではなくほとんどが「そうである」という感覚なのですが、初めの森を歩くところとドルメンは、見えていないのになぜか映像のように感じました
普段緑の中を歩くようにしているので、イメージしやすいからでしょうか
そして今までも感じることの多かったエネルギーの他に、そよ風や木漏れ日が当たる暖かさなどの微妙な感覚も感じることができました
使用した音声については、前回のゲートウェイ V-1「Advanced Focus 12」では短いので、はじめメタミュージックの「エンジェル・パラダイス」にしてみたのですが、私はもともと音楽を聴くのがとても好きなので、どうしても曲として聴いてしまい意識がそちらに集中してしまいました
今回ノンヘミでもある程度できることが分かりましたが、今度は Kaoru さん作成の音声ガイダンスをイヤフォンで、その上からメタミュージックのヘッドフォンを被せて試してみようかなと思いました(← 実験好き)
ゲートウェイを使用しない場合、私はアファメーションはちゃんとするのですが、レゾナントチューニングとリーボールを忘れてしまいがちです
今回はクリスタルでのエネルギーチャージも忘れてしまったので、ゲートウェイのエクササイズの際にもこれをセットにしてみようかなと思いました
答え合わせの興奮が落ち着いてくると、私は食べ物の知覚を全くしていないことに気が付きました(なぜかすごく損した気分・笑)
次回までの間に、新しくできたやーこさんの甘味処と Helene さんのカフェを訪ねてみようと思います。
それぞれの場所で美味しい桜餅とほうじ茶、カプチーノなんかをいただこうかな
次回の共同探索までに、今回の復習と通常のゲートウェイを進めます。
それではまた