やっと先週の旅行日記を書く元気が出てきたよあせる

最近どうやらお疲れモードで。。。

日記を書きそびれる日々がつづいておりました(*_*;



えっと。。。

旅行日記旅行日記ビックリマーク



7月8日~7月10日まで、私の大好きなラブラブ北の大地へ行って来ました

今回は8日(土)の夕方16:50上野発の寝台特急北斗星でね。

 北斗星  奥の工事中っぽいのが残念ね 

   北斗星車内  これ車内。けっこう狭い


なんかさ、旅行中なぜか私の頭の中にこのフレーズが・・・

「上野発の夜行れ~っしゃ下りたときから~音譜

なぁんてね。私ってば単純・・・にひひ



出発してまもなく、17:30~食堂車にてディナータイムナイフとフォークベル

  食堂車です食堂車  
ディナータイムは予約なしでは入れないのです。

今回はちょっとリッチに奮発してフランス料理

 食堂車2
こんな感じでね(-^□^-)

 雲丹風味のクレープ包み海の幸サラダ仕立て  真鯛とアスパラのクリームスープ  牛フィレ肉のソテー野菜のメロディー赤ワインソース  ココナッツミルクのスープ仕立て小豆のアイスクリーム添え                       どれもみ~んな美味しかったラブラブ! 

さてさて、上野を16:50に出たこの特急、

夜中3:30頃だったかな、青函トンネルを無事に通過、

朝ご飯は車内販売のお弁当を食べて
 函館発幕の内弁当  これがまた豪華なの王冠2
          

札幌には約20分遅れの9:30頃に到着。


長いよね~16時間以上も電車の中だなんて・・・

飛行機だったら1時間半で羽田→千歳行けるのにね

だけど電車には電車の良さってモンがある訳でキラキラ



そして、9日(日)の朝に札幌に着き、

そのままレンタカーで旭川へ車

目指すは最近日本一の動物園と言われる旭山動物園


見て来ましたよ~!!

シロクマくん達 シロクマ  シロクマ2    


それからペンギン達 ペンギン  ペンギン2    


その他サル山のお猿さん達お猿さん etc...


滞在してた時間がちょうどモグモグタイムの時間からずれちゃったから

動物達の珍しい場面は見れなかったんだけどね

でも久々の動物園、なかなか楽しかったv(^-^)v



動物園を後にして、

今度はラベンダーがちょうど身頃の富良野へ

  ラベンダー畑
富良野は何回か行ってるけど、
こ~んなにキレイなラベンダー色を見たのは初です。


富良野でのんびりした後は、
宿泊先近くの小樽へ。
夕飯を食べなくちゃいけなかったから早めに。
小樽といえばやっぱりお寿司クラッカー
そして、今が旬の雲丹キラキラ
私、雲丹は食べれないと思ってたけど、
本場の雲丹はやっぱり違うんだよね!
三食  これで一人分
たっぷりのイクラでしょ、カニでしょ、
雲丹でしょ~、これにお味噌汁付いて
お値段なんと2780円!!


お腹イッパイになったところで宿泊先へ。
今回はこちら朝里クラッセホテル にお世話になりました。 



そして翌日。
ホテルをゆっくりと10時頃に出発して、
さっそくこれまた大好きな小樽へ。
小樽って、何回行っても時間が立つの早いんだよねあせる

結局色んなお店を見たり
お茶をしたりドゥーブルフロマージュ 時間イッパイまで小樽の街にいました晴れ


帰りはもちろん飛行機飛行機です。
札幌新千歳空港を19:20に出発。
そして羽田には20:50到着でした。
やっぱり早い!!!

そんなこんなで、私の何回目かの北海道旅行は終了。
今回は自分の中で色々と考えるところがあっての旅。
でも良い思い出になりましたクローバー