*日記625*結婚記念日10th、次男のこと | *みっくの小道*

*日記625*結婚記念日10th、次男のこと

あぁーあ。
こんばんわ(笑)


またしてもだいぶ開いてしまいました。


お久しぶりです。
みなさん、コロナは大丈夫ですか?
元気ですか?



私の育休は残り2ヶ月とちょっと。
もう嫌すぎて雷はげそうです←


もう公に、県外旅行とかも口にできない。
♪言いたいことも言えない
こんな世の中じゃポイズン〜(歳ばれる)

GOTOキャンペーンもせっかくあるのに
こんなんじゃどこにも行けないし
でも行ったら行ったで
igなんかには書けないし。
こそっといって楽しいのかなとか
考えたり…堂々巡りです。

でも、こっそりいってやろうかと
企んでいます、、。
まっ本当に行くかはわかりませんけど。
行ったらアメブロで発散させてね笑い泣き

なんてったってもう育休終わるもん。
私は病院勤務だから
働き出したらほんとに県外厳しい。
絶対行けない。
外食や飲み会も禁止。
スタッフルームだって分けてるって。

はぁやだよ。
戻りたくないよ〜



私、仕事自体は嫌じゃないんです。
職場が嫌なんです。←
いや、もちろん働かなくていいなら
働きたくないですけど←



そんなわけで
結婚して10年目に突入しました結婚指輪


今年は、もう親族関係でいろいろあって
結婚記念日当日はバタバタしてて
数日後にランチだけ行ってきました。


指輪買ってくれ〜って
言い続けてたんですけどね結婚指輪
やっぱり高いし、2つもいらんわってなって
やめました←

ほんとは手作りした
毎日肌身外さず付けてるこの結婚指輪に
ダイヤを足したかったんです。
でも、もういくらかかるかわからなすぎて←



家族も増えて
こんな幸せないのに
贅沢はやめよう


ほんで結婚記念日は
カレーを食べに行ってきました!



とってもヘルシーで
美味しいカレーでしたカレー




夜は簡単なケーキでお祝い
しかし、毎回ゆってるかもしれませんが←

私、ほんと甘いもの食べられなくなって
胸焼けひどいし
全然喉に入ってかないんですよね〜

ケーキバイキングとかもう絶対無理です。





そんな結婚記念日に
次男が一歩歩きまして
それから頻繁に歩こうとするけど
1歩止まりです。(笑)


離乳食ももりもり食べてくれて
3回食になったら
すごくおデブになりました(笑)赤ちゃん


まだ9ヶ月なのに
いろいろ成長が早めに進むもんですから
カメラロールがやばいです(笑)


多分今月中には歩くと予想。
もう手付かなくても立てるようになったし
頻繁に歩こうとしています。



早いなぁ〜
まってまって〜バイバイ



そして言葉は「まんま」獲得。
外食に行ったら
もう「まんま」の嵐で響き渡ります。
食い意地すごくて
1日にバナナ3本食べる日あります。(笑)
あとはバンザーイも最近してるような?パーパー
パチパチもしてるようか?拍手




授乳回数もだんだん減らしていこうとは
思っていましたが
だんだん開いてきて
(夜中1回)朝方1回、昼寝1回、寝る前1回
最近よく眠ってくれてるので
夜中の授乳がなかったら3回。
だんだん萎んできた気がします←


1回1回噛み締めて授乳してます。
どうやって授乳回数減らそうかなぁって
考えてましたが
長男の時と同じように
勝手に開いてきました。
さすがに8時間くらい開くと
カチカチになるので
それくらいで授乳しています。


寂しい。
寂しい。
復帰前には卒乳を考えていたので
トラブルなく行けそうな感じがします。


大切な時間
噛まれても←
噛み締めて堪能します。





ではでは
読んでいただき
ありがとうございますデレデレピンクハート