*育児日記206*こどもの日と初節句
こんばんわ
また書いておきたいことが
あるので書いてみます♡
私の住んでいる県は
緊急事態宣言が解除されました

だけど、油断はできないですしね。
怖いですよね

インフルエンザのように共存といっても
私職場が病院だから
インフルでも菓子折もってかなきゃダメなレベルです。
ましてコロナになんてなったら
寝たきりの患者さんが
ほとんど亡くなってしまうかもしれないし。
もう怖すぎます…
ワクチンだって、インフルのような
重症化を防ぐだけのやつかもしれないし



というわけで
我が家はてんやわんやの毎日です。
長男今日なんて5時に起きたのに
昼寝もせずやっと21:30に寝ました。
体力有り余ってますね。

そして5/5は


次男は初節句でした!
もう可愛すぎて可愛すぎて
たまりません

長男の時にしてあげたことは
次男にもしてあげたいので
同じようにしています

男の子はやっぱり金太郎!
と教えてもらって
すぐ作りました(笑)

かなり雑ですが
5年前には売っていた大きな柄フェルトが
今はもう売ってなくて
小さいやつになってしまいました…。
もうカメラロールの中が
恐ろしい枚数になってます。(笑)

2人の息子と一緒に過ごせて
すごく幸せです





おそろいも増えてきて
タンスからまた服が溢れています。

読んでいただき
ありがとうございます


