*日記599*家庭保育と親子ーデ②⓪⑦〜②①① | *みっくの小道*

*日記599*家庭保育と親子ーデ②⓪⑦〜②①①

こんばんわ♡




3月に入ってから
長男はずっと保育園がお休みです。
新型コロナの影響です。
家庭保育って都合の良い言葉←
普通に育児やね、うん。



もう今では毎日日曜日生活も慣れました。
外出もあんまりしないし
買い物も元からずっとほぼ週1.2ですし。

幸い、保育園がないと昼寝を全くしないので
※私はします←
夜は今までになかった21時半就寝
朝は7時〜8時起き
とリズムは整っています。
次男が朝方6:30〜7時に絶対泣いて起きるので
一緒に起きることもあります。



保育園行ってる時はマジで寝ない。
体力有り余ってる。
無理やり布団に入っても1時間半くらい寝ないと
私がイライラして角が生えてくるので…節分
眠そうな時間まで起こしてます。
そうすると23時くらいになります。
大人かってくらい寝ないわ。


毎日、何しようかと悩んで
朝起きてから朝食を食べて
午前中は晴れてたらなるべく公園へ
雨だったらやることないし
YouTube漬け、ゲーム漬けです。
もうダメ人間にしてしまいそうです。
あっでもマリオしててコインの数が
100になったら1upするじゃないですか?
それ引き算しててあと13枚!とか言ってて
すげーなってなってました。← 
結構注意の訓練になってるし
前頭葉刺激されてると思うよ。
障害物とかいろんなところに目を配らないとだしね。
やり過ぎはだめだけどね!



YouTubeのおかげで
ひらがなもカタカナも習得しました。
ありがとうございます
最近は、漢字にも興味がある様子。
昔から数字が好きなんですが
ナンバープレートの地名のところが
気になるらしく聞いてきます。笑


うちは学習帳とか全然やってなくて
他の皆さんの優秀さに焦りますが
まぁいいかつって。←結局

だから、あんまり字も書けないし
絵も下手っぴですが
「それ何?」って聞いたら
「レンコン」って。れんこん?なぜ?
とかそうゆうのよくあります。笑

まっ私も相当勉強できませんでしたが
国家試験受かったしね。
ちゃんと国家資格持って仕事できてるしね。
なんとかなるもんだ。
やる気があればなんでもできる。


そんな毎日で
雨だと1日ルームウェアという名の
パジャマでスッピンです。←

私、絶対コロナのせいで
育休損してる気がする!笑い泣き

習い事の体験も休みのうちに
いきたかったのに!全部中止!


でも、来週から保育園再開で
嬉しすぎる〜!笑い泣き拍手
だけど、このお休みで掃除が捗りまして
2階へ移住計画成功しました拍手

1階の和室も蘇り…
広いスペースができました拍手


どんどんいらないもの処分して
来年からの長男の部屋を作ってあげたいな。
まっ絶対使わないだろうけど。←
みんな、学習机とか買いますか?




話は変わって
では溜まっている親子ーデ記録ブルーハート



ミスド行ったり






アフタービクスの帰りにスタバ行ったり
こんなもん飲んでたら痩せんわい


恒例の公園タイム

最近はお弁当作ってもっていったり
パン屋さんに買いに行ったりしてます。


茶色のスウェットもレギンスもmonmimi


デニムとくまさんワッフルで
おそろいくま





なんのおそろいでもないシリーズ。


昨日は旦那の誕生日でしたが
いつも通りに公園行って
スタバ行って過ごしました。

みんなでくすみ青でリンクしましたが
旦那がおやじくさすぎて
石原裕次郎か!つっておいで




後輩にお祝いでもらったhappysocks
かわいくて愛用してますラブラブ






ではでは
長々と読んでいただき
ありがとうございますデレデレラブラブ