*育児日記197*ベビーリング
こんばんわ

どうも、そろそろ乳首が取れそうです。
みんな、平気そうな顔して授乳してるけど
してるように見えるけど…
平気なんでしょうか…

そして普通のブログと育児日記の
境目が自分でもよくわからなくなってます。笑
自分の日記としで記録として
書いてみますね

あっ今日は大晦日イブですね←
えー本当にもう今年も終わりだぁ…

そんなことはどうでもよくて
妊娠中にインスタの広告で見かけて
「ベビーリング」
というものの存在を知りました

産まれた赤ちゃんに対してのプレゼントととして
へその緒の代わりとして
など諸説?あるようですが
子どもが大きくなったときに渡すという
素敵なエピソードがあって
結婚するときとか二十歳になった時とか
女の子だったら間違いなく嬉しいと思うのですが
うちは男の子なので…
そんなもんいらんとか←
お嫁さんになる人から気持ち悪いとか←
言われそうなので
私は子どもたちが無事に産まれてきてくれた
証として思い出として
自分へのご褒美として
買いました

長男のときにはあったのかもしれないのですが
存在を知らなかったので…
今回、イニシャルとかデザインとか入れずに
2人の息子に対して
宝石一つの1番シンプルなものを購入しました。
出産してすぐ購入しましたが
イニシャルとかオーダーメイドで買わなかったので
入院中に届きました!

届いてびっくり
本当に小さくて…
1歳とか半年くらいまでしか
入らないすっごく小さな指輪です。
ネックレスに付けて大切にしたいと思います。
そういえばこの前へその緒を
カビが生えないように
干してあったのですが
猫がパンチしてて
びっくりしました!

うっかり無くされてしまうところでした←
ではでは
読んでいただき
ありがとうございます


