*日記487*monmimi、UNIQLO購入品
こんな時間に
こんな曜日に
こんばんわ♡
先日、言葉の発達が遅い息子のことを
保育園の先生に相談してみました。
まだ心配する年齢ではないから
ゆっくり見守ってあげましょう
ということだったのですが
できることといったら
「目と目を合わせてお話してあげること」
1日3分でもいいから、何言ってるか
わからなくても聞いてあげること
「スマホは極力見せない」
やっぱり目に悪いのはもちろん
脳にも電磁波は良くないということ
目と目をあわせてお話はやってるつもりだけど
適当に返答してることも多かったかも…と反省。
言えば納得してくれるのに
頭ごなしに言って
泣かせてしまうことも多いです。
そして、スマホは分かってはいるけど
見せないと大暴れでもう大変!
なので、もう見せちゃえって感じで
見せてました。
もちろんスマホから学んだこともあるので
どうしようもないとき
外出とか外食とかで暴れる時は
頼るかもしれませんが
あとは、これは旦那と話してたことなんですけど
やっぱりうちの子寝るのが遅い。
23時とか当たり前。日を跨ぐことも。
睡眠時間が大人と一緒ではダメだよねと
2人で話し合って
21時に寝かせるように決めました。
スマホは他に楽しいことがあれば
基本大丈夫なので、意外とすんなり納得で
もう4日も見せてないです。
※もちろん起きてる間、大人も我慢です。
帰ってきてから21時まで
1時間半しかないので…(;ω;)
急ピッチで進めて
3日連続早寝頑張れました!
30分くらいは寝ないので
21:30くらいには寝かせられてます。
※なので今ブログ書いてます、笑
いやー大変!
ご飯作って、食べさせて片付けて
自分のお弁当作って(だいたい夜作ります)
お風呂準備して、お風呂溜めてる間に
保育園の準備と洗濯物たたみ
お風呂入って、洗濯物回して
自分の髪の毛乾かしたりして
息子の歯磨き、自分の歯磨き
洗濯物干して、布団敷いて完了。
これを1時間半の間にしないと
あっという間に21時…
旦那は24時半に帰ってくるので
全部1人…。゚(●''ω''o)゚。
月と木は休みなので旦那がするんですけど
できるのはご飯とお風呂と寝かし付けだけ
結局、みっくがその他全部します。
男ってのは要領悪すぎやしませんか?←
仕事から帰って座る間も無く
慌ただしいです(;ω;)
途中、「あそぼーあそぼー」と言われるので
ちらっと相手して、寝るときにゆっくり
お話するようにしています。
もちろん仕事もしないといけないので
寝かし付けてから、起きて
文献読んだり、後輩の資料見たり
資料作ったりしています。
眠たすぎて、一緒に寝てしまう日もありました。
という我が家の事情でした。
ほんで本題の←今更
最近の購入品ですけど
秋物が可愛すぎて…
monmimiでたくさんお買い物しました♡
前、欲しいのがすぐ売り切れになったので
今回は欲しいものはすぐに買う!と
心に決めて買いました、笑笑
♡カーディガン
ivoryとbeige
♡レギンス3つ
♡カットソー
お友達の分も書いました!
買ってよかった




まだまだ欲しいものがあるけど
今月はおしまい。
そんでもって
UNIQLOでは
ワッフルのカットソー
旦那のハーフパンツ
みっくのTシャツ
息子のレギンス
この茶色と黒のしましま可愛すぎ♡♡
今日から少し涼しくなったので
着せるのが楽しみですー꒰ ´͈ω`͈꒱
目指せ!
保育園のオシャレ番長!←なにそれ
ではでは
読んでいただき
ありがとうございます♡
もはや育児日記と普通のブログが
ごちゃごちゃ←