秋の手作り酵素 | michy-happy

秋の手作り酵素

昨日、秋の酵素作りを 習いに 茨城県へ行ってきました。


10時に とある 農協前に 集合。


で、先生と 対面し… 男性ですよ

参加者の方々と 先生の指導の元 農協の直売所で 野菜&果物を 買います!
野菜&果物 合わせて 10キロです!

ジャガイモは3個です~ とか、梨は1個で~ てな 具合で(笑)

photo:01




17種類の野菜&10種類の果物 合計10キロ 購入♥


そして、この材料を 洗う為に 湧き水の所まで 各各の車で 移動~



photo:02





photo:03





湧き水に、 酵素液を 入れて 30分 放置します 農薬が とれるそうです!



30分後。



photo:04






作業してる 皆さん




photo:05





その後、10キロの材料を 全て 切ります! しかも 細かく…。例えば… 栗一個を4等分って 感じに…。


切る作業を しながら 1キロ切ったら お砂糖を入れて の 繰り返し…



終わったのは 18時前…。


先生が おっしゃっていたけど

この酵素に 値段をつけるとしたら 16リットル位 出来るから 約70万円位ですよ‼と…。

はい。 わかります


その位 愛情も手間ひまも かかってます!(笑)



で、先ほど、混ぜて…


水で 戻していた 穀物5種類を 投入した状態…





photo:06







これから、毎日 混ぜて 約 一週間で出来上がり予定‼



楽しみです♥



iPhoneからの投稿