昔から、心に迷いがあるときは本屋さんに立ち寄るクセがあります。
今はネットなど便利なものもあり、興味のある本繋がりで探していくうちに見つけました![]()
こういうことは、ネットであっても直感が働くものですね。
今の私にピッタリの本でした。
ここ最近の私のテーマは「怒りのエネルギー」です。
自分でも持て余すほどの怒りのエネルギーに去年あたりから戸惑いましたが
そろそろ終焉に向かいつつあるように感じます。
怒りの裏側には必ず悲しみや喪失感があると言います。
悲しみや喪失感はエネルギーが奪われるので、怒りをエネルギーに変えるわけです。
怒りのエネルギーは負の連鎖を生みます。
どこかで断ち切る勇気が必要で、誰かがそれをやらなくては断ち切ることができないのであれば、私がやればいいことなのです。
そのためには、あきらめも大事。
どうにもならないことにいつまでも怒っていては時間がもったいない。
せっかくならいい方向にエネルギーを使いたいものです。
上手に手放すことができるといいですね![]()
まだすべてを読み終えていませんが、2冊購入して両方読むことで見えてきたことがあります。
そのうちの一冊『大切なことはすべて日常のなかにある』は既に読み終えたので、サロンに置いておこうと思います。
よりよく生きるための108のヒントが書いてあります。
読みやすいので、サロンで手に取って読むのにはいいと思います![]()
怒りのエネルギーには苦しめられましたが、おかげさまで自分自身がいい実験台になり、セルフでなんとなくのエネルギーワークができたように思います。
そういう意味では、感謝です![]()
今日は寒さが少し緩くなった気がしました。
フラレッスンのあと、外に出たら涼しくさえ感じましたから。
ランチはがっつりのハラミステーキ丼定食
レッスン始まりの時間からお腹が鳴っていたので美味しかった~~![]()
僕にもご飯ちょうだい、とネル
ネルの歯肉炎その後、プロテインで状態が改善されてきたので、もうしばらく処方してもらうことにします![]()
早くよくな~~れ![]()

