我が家は約3年前に、急に思い立ってある意味無計画に(笑)購入した中古住宅。
前の住人さんのご好意で、カーテンなどはそのままにしてもらっていた。
ただでさえ年季の入ったカーテンが、ここ3年の間に新たに我が家にやってきたにゃんズにより
更に年季が入る結果となり
いいかげん、限界でございました。
家族の予定が合わないGWということもあり、これ幸いとばかりに我が家のプチリフォーム。
カーテンもカーテンレールも、全部総とっかえ
何度も何度もカーテン屋さんに足を運び、限りある予算の中でも納得のいく打ち合わせができました。
そんな日のある朝、玄関がにゃんズによってひどい状態に
ガラスと水晶の細石がワケわからん状態に入り混じって玄関で砕けておりました
捨てるのはもったいないので、集めるだけ集められた水晶の細石は(たぶん絶対にガラスの破片も混じってる)
チャンタとコーラのお墓がお庭にあるので、そちらの方に受け入れてもらいました=^_^=
お掃除ついでに細かいものも大移動、、、そんなこんなで、玄関もすっきり~
母岩付きハーキマー、ツインズのおさまりが悪くて気になっていたのですが
今回はうまく収まりましたっ
なんだかね、最近の私を象徴しているようで(プチうつ脱出しましたから)うれしかったです~
そうそう。
土曜日にアロマ講習会で、タッチング論がテーマだったのです。
私自身の子ども達との関係を話しているうちに、なんだか涙が出てきちゃって、、止まらなくなったのです。
自分の感情を無意識に抑え込むことに慣れてしまっていて、人前で泣くなんて絶対にできなかったこの私が
泣けたんですよ~~
泣けた!ってことにまた感動して泣いてたら、もらい泣きしてくれたメンバーの方もいらっしゃって(^^)
なんか、幸せだなぁ、、って思っちゃいました
昨日、真鶴のアトリエからメールがあって、依頼していたハーキマー原石のペンダントトップ、
デザインがおりてきたとのこと
家族がいない落ち着いた時間ができた今朝、電話で改めてその打ち合わせをしました。
当初の予定と変更になってしまったけど、今回の方がなんだかしっくりくるデザインですごく楽しみなんです
私の誕生石であるオパールも入るのですって
ビジョン心理学のセッションを受けて以降のお話をしていたら、「目覚め」というキーワードをいただきました。
これはなんと!
去年の10月に全く別の方にリーディングブレスレットなるものを作っていただいたことがあるのですけど
そのときにいただいたイラストにも「目覚め」というキーワードをいただいていたのですね~。
すごいですね。リンクしているのですね~。
脱帽です。
一皮むけた感のある最近の私、なんだかほっと肩の荷が下りた気分です
写真は我が家のモッコウバラ。
暑いくらいの気候で、急にポコポコとお花が咲いてきました。
手前はダメになったとばかり思っていたクレマチス。
写真右下にいるのが、母岩つきハーキマーツインズ。
お人形左から3体は、それぞれ長女が数年前に作ったものです。
こうしてみると、やはり我が家は何気にツインズが多いですねぇ。。。
これで、我が家の姉妹とにゃんズが揃えば完璧ですっ