善光寺へ到着したら
外国人が少ないかも…?
白人はちらほらいたけど
アジア系が少なくて
ほとんど日本人でした
平和だ(´ `)
この前、職場の人に
「スタバに黒人の店員さんがいる」
って聞いたので
ほんとにいるのかな〜
って覗いてみたけど、不在でした
都会の人にとっては
黒人の店員さんなんて
何とも思わないかもしれませんが
こちら田舎なので
たいへん珍しいんですよ
仲店通りを歩いて、上の方へ行ったら
こんな看板を見かけました
メロンパンが気になる
五平餅やってるのか
奥へ行ってみたら
こんな看板もありました
攻めるな、善光寺
さらに進むと、キッチンカーが来ていて
これですね
スケジュール見たら
善光寺 大勧進と書いてありました
美味そうだけど、腹ぱんで何も食えない(´Д` )
カフェの方は
こんな感じでした
窓際に座ったら、眺めがいいのかなー
で、さらに進んで
本堂の方へ行ったら
ウルトラ行列;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ
本堂の参拝は
いつになったらできるん!
って感じだったので
スルーしまして
じいさんリクエストのおみくじを引きました
おみくじも場所が変わったんですね〜
横の方にある、特設テントにありました
そこも行列で、並びましたよ
で、3人の結果はこちら
野郎2人は吉
田中は中吉
誰も大吉出なかった(^ω^)
平凡な1年になるのかな(^ω^)
こんな感じで善光寺は終了
帰りに車の中で
響けユーフォニアムの一挙放送を見ながら
帰宅しました
そして平安堂へ向かいまして
ブルーシールアイスの福袋を
PayPay15%オフクーポンを使って
買おうとしたら
悲報
PayPayクーポン終了してました
どうやら始まって2日で上限達したようです
早くね!?
この前来た時、買えばよかった!!!!!
クソーーーーー
ブルーシールの福袋買えば
野郎2人が
丸源ラーメンでラーメン食って
↓
元町珈琲で茶をしばいて
↓
帰りにブルーシールのアイス食いながら帰る
ってのができたのに!
クソーーーー
まさかこんなに早く
クーポンが終わるとは(´Д` )
では今日はこのへんで
おやすみなさい
明日は京都旅行の続きを書かなくては
ぼっちざろっくのコラボカフェの続きを
書く!たぶん!