どうもこんばんは田中です


仕事終わって帰宅です(´Д` )


今日は高校入試の後期選抜でしたね

受験生のみなさま、お疲れさまでした


我が家も来年の今ごろは

高校入試ですよ


はぁーーーーどうなる息子


そんな息子は今週の金曜日から

いよいよ塾通いです


塾の見学、5か所行きまして

最終的に個人塾に決定しました


5か所行ったうち

3か所で迷っていて

その中の1つは、まつがくでした


まつがくはAIを使った

アタマプラスってのが気に入ったそうで

AIが自分の不得意な所を探してくれて

小学5年生から振り返ることができるらしい


だがしかし

月謝40,000円…


通いたい放題で5教科教えてくれるけど

さすがに40,000円はキツイな…って息子に言ったら

まつがくは諦めることになりました


すまぬ息子( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )

先生もよかったらしく

希望の塾に通わせてあげられなくて

申し訳ないです


そしてもう1か所は

信学会も候補に入っていました


さすが老舗は教え方が上手で

田中的には信学会へ行って欲しかったけど

息子はあの「集団でがんばろう!」って雰囲気が

ハードル高くてダメらしい


集団行動が苦手だしね…


信学会は模試とか夏期講習に行ければいいなぁ

レベル高いとこでも学んで欲しいのだよ

BBA的には


てな感じで最終的には

個人塾になったわけですが

ジムから近いし

先生もピシッとしてる感じだったので

息子には良い刺激になると思われる


個人塾なので、アットホームだし

休憩時間もあるんだってさ

持ってきた菓子食ったりしていいらしい


見学行った時にもらった

パンフレットどっか行ったので

月謝わかんないんだけど爆


多分払えるよね…?


払わなきゃいかん!!!!


息子よ、これから塾で苦手なとこを補いつつ

テストの点数を上げていくんだあああああ

がんばってくれええええええ




↑ジムで売ってるお土産たち


なんか買って、応援しようかな