展望台へ向かう前に

息子がファーストキッチンを発見しました




店舗数が少なくて

貴重らしい


息子は去年、京都へ行った時も

バーガーキングを発見して

めちゃ興奮していました


とにかくファストフードの店が好きらしい

そこにイモがあるから


展望台は16時までに行けばいいので

その前に行く?と言って

中へ入りました




田中は24時間ぶりの食事です


大腸のカメラできそうな勢いで

めし食ってませんでした


ここはイモがすっげぇうまくて

とてもよかったです◎


イモがしっかりしている◎


都会に住んでる人は

ファストフードの選択肢がたくさんあって

羨ましいです


田中家の周り

バーガー系は

マックとモスしかないんだが(^ω^)


展望台の帰りに

スタバがあったので

そこも行きました


メヌー見たら

なんか、普通のスタバじゃねえぞ




フラペチーノがないんだが


しかも見たことないメヌーばっかり


ここは!

もしかして!

しゃれたスタバなのか!?


初めて入ったので

興奮しました爆


値段も全部

しゃれた価格だのう(´  `)


いつも、スタバのギフト券使う時

3人なら1,500円使えば

端数は300円もいかないのに

ここは端数600円超えたw


しゃれたスタバは

ギフト券を2,000円使わないと

ダメらしいφ(・ω・ )メモメモ




見た目が普通のスタバじゃねえ


しゃれとる〜




いくら乗ってるみたい


これ飲みながら

駅まで向かいました


まだまだ周遊パスを使い倒すのよ


続きます