それは中学生の時…


中学はお弁当だったのだけど


開けた瞬間…


ゲロー


な、出来事があり


お弁当NGなみちゅになりました。


それからと言うもの毎日パン🥐🥖🥪を
学校で買って食べていました。


何故ゲローなのかは詳しく書けないけど。

今でも鮮明に思い出すゲロー



みちゅはそれ以来、お弁当箱のプラスチックも
NGで🙅‍♀️


お弁当自体NG🙅‍♀️でゲロー


しばらく数十年間


お弁当も🍙も買ったものだったらOKで

家庭で作るのを持ち出すのは絶対に嫌でしたゲロー



それから数十年を経て


お弁当のゲローを克服出来たのは


お弁当箱のおかげ⁎⁺˳✧༚



今使っているのは竹製のもので


⬇️これと同じもの。



あとこれも⬇️

くり抜き弁当箱も使っていて
大丈夫なお弁当箱です。





そして保存容器もプラスチックはNGで
ガラスの容器または
ホウロウじゃないとダメ🙅‍♀️なんです。

基本、保存する事も嫌なんですが滝汗

保存は絶対にガラスかホウロウです。



あと他所の家庭の作った食べ物も
食べられません滝汗

それもゲローな思い出がある。

だからもしも運動会とか時間の経った
食べ物は食べられない滝汗





先月買った曲げわっぱ…


この容器ならお弁当🍱大丈夫です🙆‍♀️

でもまだデビューさせていません。



曲げわっぱは最近のは
塗料が加工されているそうです。
オカズのシミが出来ない工夫がされている。

なので買いました。


でもやっぱり曲げわっぱって
容れる物を選びそうなので
登場回数少なそう…ニヤニヤ



お弁当にゲローな過去がアリ。

容器にこだわりがアリ。


な、話しでした。






ペコリン(*☻-☻*)