**緑豆チヂミ&冷麺♡札幌大通り公園** | Michonのしんぐるぽんぐる ♬

カルディで購入した
ピンデトック粉で
緑豆チヂミを作ってみました


ピンデトック【빈대떡 】は
チヂミの一種ですが
緑豆を粉砕した生地がベースになります
ちなみに
ジョンは米粉(上新粉)、チヂミは小麦粉を使うのだそうです

でも
こちらの粉は全種類使ってますぅwww爆笑

なかなか奥深い食べ物のようですネキラキラ


具材は
シーフードミックス・キムチ・青ネギ

少し多めの胡麻油で揚げ焼きに〜

あはっ‼︎

油ハネが怖くてゆ〜っくり裏返したら
すごい形になっちゃったわん(๑>◡<๑)

はいっ!完成照れ
外側カリッ、中はモチモチ

緑豆と胡麻油の香ばしさが

食欲をそそりますネ〜ルンルン


そして
ダイソーで
ずーっと気になっていたステンレス器に
やっと出会いましたぁ*\(^o^)/*

熱々の食べ物は
熱を器の表面に伝えにくく
冷たい物は結露がつかない二重構造になっているのだそう
このクオリティで330円とは嬉しい〜ラブ

札幌も連日の30度超え
ついにmichon
冷麺を食べる日が来ましたよ〜www

大阪のブロ友さん
たけちゃんさん作を参考にしましたラブラブ


はいっ!第2弾完成照れ

暑い日にさっぱりとした冷麺

美味しかったです音符

緑豆チヂミも冷麺も
本場韓国で食べてみたいですぅ韓国



札幌大通り公園


真夏の太陽に負けない鮮やかなお花
アメリカノウゼンカズラが咲きました

東京オリンピック開幕に向け

マラソンコース沿いになる

札幌大通り公園西10丁目に
五輪モニュメント登場〜ふんわり風船星

競歩・マラソン

ともに涼しい日だと良いですネ♬



マスク生活2年目の夏です😷
皆さま、どうぞご自愛ください風鈴カキ氷