** 名作映画を彩った不朽の名曲 ** | Michonのしんぐるぽんぐる ♬


懐かしの映画音楽を聴いていて
もう一度観たくなったイタリア映画
ニューシネマパラダイス

幼い頃から愛した映画
自分の人生に影響を与えてくれた人

ジュゼッペ・トルナトーレ監督の
自叙伝と言われてますが
数々の名言が詰まった感動作を
改めて観てみました🇮🇹


シチリアに住む
映画に魅了された少年サルヴァトーレ(愛称トト)と
映写技師アルフレード
歳の離れた2人の出会いが
実の父子のように絆を深めていく
ヒューマンドラマですふんわり風船ハート



青春時代には
せつない恋愛と徴兵





ある時ーーー。。。

アルフレードから


人生はお前が見た映画とは違う。
人生はもっと困難なものだ。

村を出て自分の道を探すんだ。
すぐに帰ってきてはいけない。
手紙も書くな。
ノスタルジーに惑わされるな。

自分のすることを愛せ。
広い世界で羽ばたけるよう
送り出してくれた言葉でしたブルーハーツ




そして
時は流れ30年後

映画監督になったサルヴァトーレが
アルフレードと再会する日は
訃報による無言の対面でした


久しぶりの帰郷で感じる
変わったものと変わらないもの
そして
アルフレードが遺してくれた
子供の頃の約束の物


歳を重ねた今だから
30年前の記憶が
穏やかな思い出に変わり
アルフレードの溢れる愛を
改めて感じることができたのでしょう

感動が押し寄せる作品は
何度観ても色褪せないですネふんわり風船星


そして

ストーリーに彩りを添える
エンニオ・モリコーネ氏の
哀愁漂うメロディピンク音符愛のテーマピンク音符






この映画を観終えて知ったのですが
モリコーネ氏は7月6日逝去され
91歳の生涯に幕を閉じました

ご冥福をお祈りいたします流れ星

※ 画像・YouTubeお借りしました