正産期突入と妊婦健診⑪ | 月のおとだよりー漢方アロマセラピスト・グリーフ専門士 miho

月のおとだよりー漢方アロマセラピスト・グリーフ専門士 miho

愛知県日進市にある小さなサロン・スクールです。
ここは、植物、香り、音…自然の力でこころとからだをゆるめて満たす,
あなただけの3rd place。

東洋医学とアロマ、日々の食事。心とからだの声を聴いて、自分を大切にすること。
大切なものを見つけにきませんか?

※アメンバー申請に関しては、こちらをご一読ください。


※妊娠に関する内容です。




こんばんは。



{99D12967-3721-4E6A-A974-3451F5EBFDDD}

今日から37週、正産期に入りました。




そして、出産まであと10日。




いよいよカウントダウン…




あと20日、あと2週間の時とはまったく違う緊張感です。




昨日の健診でも特に問題は指摘されず。



前回の血液検査の結果も全て問題ありませんでした。
微妙に血糖値は高めでしたが、スルーされたからいいのかな。




ちーさん、300g増えて2,700gでした。




逆に私の体重はなぜか減る一方。



お腹空くから間食もしてるし、普段よりも食べてるのですが…会う人に『妊婦なのに痩せた?』と聞かれるほどです。



ちーさんが持ってってるのかな。




内診も特に問題なく終わり、その後オットと一緒に手術に関しての説明を聞きました。



手術全般、麻酔、大学病院なので研究やステューデントドクターに関する説明と同意etc.




ほんと、署名する書類の多いことDASH!




説明だけで30分以上かかりました。




たいせいの時は緊急入院でMFICUに運ばれて、診察台の上で処置されながら説明を受けた記憶があります。




当日、私は3番目のオペらしく、お昼からのスタートだそうです。
早く会いたいし、緊張するから朝イチがよかったな…






来週、入院前の最後の健診があります。





血液検査と、そして今回初めてのNSTも。




去年、この病院で初めての診察でNSTをして緊急入院となったあの日の記憶が蘇り少し怖いですが、ここまで来れたのだからきっと大丈夫。





あと少しで会えるのを楽しみに待ちながら過ごそうと思います。




夕方、出産前最後の鍼灸へ行ってきました。





先生の奥さまも私より一足早く、2週間ほど前に無事ご出産されたそうです。



ずっと話をしてたので、今月に入ってそろそろかなぁと気にはなっていました。



よかった照れ



私の周りでは最近そういう話が多くて、先日行った美容院の担当さんの奥さまもご妊娠されたそうです。





出産前最後の鍼灸でした。




あまり刺激の強い施術はしませんでしたが、身体がほぐれて気持ちよかったです。




いつの間にか、肩甲骨まわりの痛みもほとんど感じなくなっていました。
引越し後しばらくは痛かったけど、その後不思議となくなったんですよね。




三陰交へのお灸は胎児の発育にもいいそうなので、もう少しですが家でもお灸しようと思います。



そして『産後は、「血虚」という状態になりやすいので冷やさないように温めて。』とアドバイスを受けました。



もし産後つらい症状があれば、ここまで通えなくても家まで出張しますよ、とも言っていただきました。






家に帰ると、オットががんばって2階のベッドを移動してくれていました。






昨日無印で買ったのは、ベッドとマットレスです。


{D2DA0DF0-75F4-4FFA-973B-45E25CD0973C}

スモールサイズを2つくっつけて使う予定ですが、私は当面1階の畳コーナーでちーさんと寝ると思うのでとりあえず1セットだけ。




産後、母が泊まりで来てくれることになっているのですが少し事情が変わりました。




母方の祖母の具合もあまりよくなく、九州から呼び寄せ年内こちらにいることになったのです。


となると必然的に祖母も一緒に我が家に来ることに…
実家にはすでに父方の祖母も同居していて手狭なので、私が里帰りするのは無理。




なのでもう少し後で買おうと思っていたベッドを急遽購入して、今まで使っていたベッドを祖母と母に使ってもらうことにしました。



祖母は少し認知症がありますが、身体は元気で料理を手伝ったり洗濯物を畳むことはできるので、かえってリハビリにいいかなと言っています。



私もひ孫を見せてあげたい気持ちはあったので(たいせいは会わせてあげられなかったから)ちょうどよかったとも思いますが、母の負担を考えると大変かなとも…



退院したらいきなり新居で5人での生活が始まります。どうなるんだろ…まぁなるようになるかなにひひあせる




明後日ベッドが届く予定で、そして今日から始まった楽天マラソンでちーさんのふとんセットを注文しました。




ふとんかベッドにするかで迷って、ふとんもいろいろ迷って、ようやく。



男の子でも大丈夫そうなブラウンミッフィーにしました。



これでお迎えの準備も大丈夫…かな。





あとは10日後…どうか無事に出会えますように。





待ってるからね。