Hawaiiレポ⑥ー最終日。 | 月のおとだよりー漢方アロマセラピスト・グリーフ専門士 miho

月のおとだよりー漢方アロマセラピスト・グリーフ専門士 miho

愛知県日進市にある小さなサロン・スクールです。
ここは、植物、香り、音…自然の力でこころとからだをゆるめて満たす,
あなただけの3rd place。

東洋医学とアロマ、日々の食事。心とからだの声を聴いて、自分を大切にすること。
大切なものを見つけにきませんか?

ここまで読んで下さったみなさま。


長い間お付き合いくださってありがとうございます。


もうこれで最後です!笑





牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま


ハワイ滞在も最終日。

 
この日もいいお天気でした。


行く前の週間予報はずっと雨マークで心配していたけど、結局お天気よくなかったのは初日だけ。

 

たいちゃんがついててくれたおかげかな。



本当に晴れ男だ。
 


8時にスーツケースを取りに来るため荷物はその前に全部詰め、6時半には朝食を食べに出かけました。





最後に食べたかったのは、ロイヤルハワイアンホテル内の『サーフ•ラナイ』というレストラン。



{529E1DD2-9E94-481B-9A5A-4AB7752925BA}


ピンクの建物が青空に映えます。


なぜ行きたかったのか?



それは…




{DA73CAA0-C235-4242-A66D-1160A763FCF0}

この景色。


目の前がビーチで、朝の海を眺めながら食べられるからです。


私たちが泊まったホテルは海沿いではなくて。
会社が出してくれるから文句は言えない…

 

でもせっかくハワイに来たんだから海を見ながら食べたい!


リゾート感を味わいたい!


というオットの熱い希望もあったので。




せっかくだし時間をかけてゆっくり景色と食事を楽しみたいと思ったので、早起きして出かけました。


食べることには最後の最後まで妥協しない…笑





ここでオーダーしたのは、

{D2D0BA48-247B-465F-BCA4-F187E142A5E6}

ロイヤルハワイアンホテルの外壁の色から取った
『ピンクパレスパンケーキ』。




パンケーキ+ピンクって。

女子力的に最強ですねw



女子とはとてもおこがましくて言えませんがw
でもやっぱりこんなの見ちゃうとテンション上がる。


朝からHAPPYな気分になりました♡



{09F09F33-0E76-4560-BA94-971FDC55A449}

とエッグベネディクト。


{C1FC18DD-B60F-41D6-9E1C-2245B023A209}
 
朝陽が昇るのを見ながらコナコーヒーを…

ご満悦の表情してます。





これが見納めかぁと思うとちょっと寂しくなりましたが、じっくり目に焼き付けておきました。


{AAD520B9-410D-4AAD-98F8-1A853A63B6A5}
 


 9時にホテルを出発して空港へ。


{24DBF403-D9C8-442C-8B67-F6C295036EFA}
これは乗る便ではありません。


免税店やスタバで時間潰し。 


トイレに行っている間に、オットにコーヒーを頼んでおいてもらったのですが、


{DD3BCC16-4EFD-4B18-8182-2DEAC0B57A9F}

名前間違われてるうえに、注文も違ってる…

コジムロって誰?


いつも(日本で)頼むコーヒーが見つからず、テンパったみたいです笑

そういえばハワイでのオーダーは全部私がやってたからな…(-。-

 


{9F99D671-C0F8-4C22-9D9E-94D03337A529}


さよならハワイ。
   

たくさんのパワーをもらいました。


ありがとう。


またくる、絶対!




以上でHawaiiレポ終了です。



こうして振り返ると、当初の目的だった『のんびり過ごす』はどこ行ったの?
 


全然のんびりしてないw   
たぶんヨーロッパ放浪旅した頃の癖が抜けないんだな…




4泊6日(実質フリー3日間)じゃ足りません。



次行くときは、オアフ島以外の島にも行きたいし、ラニカイビーチにも行きたい。 


SUPをもっと上手くなって、リベンジしたい。
(ブーツ&キモズにも行きたいし、マラサダも食べ損ねたし)

 
パールハーバー、ソープファクトリー…まだまだ行ってみたいところはたくさん。
  


次回への楽しみができました。



いつになるかはわからないけど、行ける日を楽しみに毎日を過ごしたいです。




おまけ。
 
{8F72D625-16B1-41E5-BE81-E6CD76B4AC6C}

機内食で出たアイス。

おいしかったです♡





おまけのおまけ。



帰国後、スーツケースを開けたら何か違和感が。


タオルに包んでいたはずのお土産のハチミツが剥き出しになっている…。


おかしいな。


と思ったら、こんな紙が入っていました。




{00439936-6217-43DA-8A89-539D28D249C5}

TSAからのお手紙。


開けて中を調べたよ。何か壊れたりしてても責任は負わないから、という上からな文面。


まだハチミツの瓶がガラスじゃなくてよかったけど、もし割れて中身がハチミツまみれになってたら…と思うとゾッとしました。


調べるのはいいけど、ちゃんと元に戻して。


今回、なぜか保安に引っかかることが多くて。


日本出国の時もまずゲートで引っかかったし。

手にパスポートを持っていて、その間に挟んでいたスキミング防止の板が原因でした…


その後搭乗口でも、何やら掌と服を紙のようなもので撫でられ、それを機械にかけられるという…


ドキドキしましたが、何事もなくお礼を言われて解放されました。


ランダムに選ばれて調べられるみたいです。


そんなことに選ばれたくない。


こんなに引っかかったのは初めてでした。