Hawaiiレポ⑤ー4日め。ビーチヨガと出雲大社と夜景。 | 月のおとだよりー漢方アロマセラピスト・グリーフ専門士 miho

月のおとだよりー漢方アロマセラピスト・グリーフ専門士 miho

愛知県日進市にある小さなサロン・スクールです。
ここは、植物、香り、音…自然の力でこころとからだをゆるめて満たす,
あなただけの3rd place。

東洋医学とアロマ、日々の食事。心とからだの声を聴いて、自分を大切にすること。
大切なものを見つけにきませんか?

急に朝晩寒くなりましたね。


先週は海に入っていたなんて信じられない。。。


既に常夏のハワイが恋しいです笑



魚しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚あたま


さて、ハワイ滞在4日めです。





フリータイムも最終日。
帰る日は9時ホテル出発なので、実質この日が最後。


朝7時からのビーチヨガに参加しました。


{8AB521E9-7A0D-44FB-8AB8-45621464F67E}

いくつかヨガのクラスを調べていて、予約不要でホテルからも近い場所のところにしました。


 
{72E7C1DC-EC7B-4914-940D-86B567D9E44C}

大きなバニヤンツリーの下で。


初めはヨガ!って感じではなくて、タオルを使って輪になったり、2人1組になっての動きだったり、先生もカタコトの日本語でわかりやすく説明してくれて和気あいあいと進みました。


先生は面白いけど、けっこうスパルタ笑


後半は難しい動きやポーズもあり、終わる頃にはちょうどいい疲労感でした。


砂の上で、波の音を聞きながらのヨガはやっぱり気持ちよかったです。


{F457859B-6BB8-4475-BFCA-3333E45ECA59}
オットが遠くから撮影。



終わった後に記念に先生と写真をお願いしたら…




{1059DA77-04D4-4BE2-BD36-B25C259749AC}
 

こんなにアクロバティックなポーズをさせられました…笑!


他のコたちはかわいらしいポーズだったのに、なぜ私だけw
私カラダ硬いんですけど。


怖かったよ〜… かお



ヨガの後に少しだけビーチで泳ぎましたが、水が冷たくて数分で上がりました。(いちおうワイキキの海にも入った笑)



{793F2EB2-FB93-41AB-BCD1-354591B35ACD}

朝ごはんは、近くのハンバーガーショップのベッグエネディクト。



ヨガでお腹ペコペコ、朝からまたモリモリ。



いったんホテルに戻って、今度はホノルルの街を散策へ出かけました。




トロリーのレッドラインに乗って市内観光。
レッドラインは歴史的な場所を巡るルートです。運転手さんのガイドもあり。


{8728A0D8-2838-4E9B-B637-D8296933910C}

念願の出雲大社ハワイ分社にも来れました。


{3BCA7E05-6101-45F8-BC8D-76AEA3D49FD6}  

手水舎。 ペーパータオルが…




{DA1798B5-0B26-4C6F-8794-B10B86C50CA6}

小ぶりだけど、〆縄も。




{A7FAFA1B-5DCE-44EE-AC4C-E1D605637BB3}

ハワイアンな狛犬。



{87379DC8-A703-42B8-9111-91E7EF8F84E5}

御朱印もいただけました。
右は先月行った島根の出雲大社、北島国造館の御朱印。



ハワイに来ることができ、出雲大社にもお詣りできたことの感謝を伝えました。

{E7298AA6-7E61-4570-A7B7-7CF41FEE0B10}

ちびたいも来たよ。


 

再びレッドラインに乗り、ぐるっとダウンタウンや港、アロハタワーを回りながらアラモアナショッピングセンターへ。



アラモアナSC内のニーマンマーカスというデパートの中にある『マリポサ』というお店。


ビーチを眺めながら食事を…と思いましたが、テラス席は満席だったので店内で食べました。


{7D70FEB4-9618-431A-A3B5-B4069AEC14A4}
  
ランチに付くポップオーバー。


{5254C3D4-C397-418C-A56A-43C88E788710}

ベジタブルサンド。

ボリュームがすごかったです。



アラモアナSCから少し歩いて、『ホノルルコーヒーエクスペリエンスセンター』へ。


{425D1619-C9D6-4B83-9629-26B8958C22A5}
 


{B9CCD11D-0E34-493B-BE7D-1C94F12F346F}
   
壁面にはコーヒーの歴史や産地についての展示があったり、


{83D7FDD3-1EBC-41B3-BF8E-A1CD148165AF}

カッピング(コーヒーのテイスティングみたいなもの)体験のできるラボがあったり…


カフェやショップも併設されていました。


試飲もできます。



最近、私の父がコーヒーに凝っているのでお土産にコーヒー豆を買いました。


{0C4A9690-5BB7-4AA7-9E7D-7004C86C83A8}



この日は朝のヨガと出雲大社、夜8時からの夜景しか予定を決めておらず、その間がまったくの空白でどうしようか…と前日まで迷っていました。



パールハーバーやモアナルアガーデンにも行きたかったけど、時間が中途半端だったので近場で行けるところを…とこのホノルルコーヒーに行きましたが、まぁまぁ楽しめたし、コーヒー好きな人にとっては面白いんじゃないかなあと思います。


パールハーバーは、また次回じっくりと見学したい。


{4307AF97-CE66-443E-A8B0-0670363D6EC0}

そこからカラカウア通りをずっと歩いてホテルまで帰ってきました。



夜景ツアーの集合時間まで部屋でくつろぎながら、翌日は朝8時にはスーツケースを取りに来るので、荷物の整理とパッケージングを始めました。



そして、夜はタンタラスの夜景ツアー。

これは、ノースショアやカイルアのオプショナルツアーを申し込んだらつけられる特典だったので無料でした。


タンタラスの丘にはワイキキから車で15〜20分くらいで到着。



展望台から見下ろすワイキキの夜景は、想像以上にキレイでした。


こんなにも高層ビルがあることに驚きました。


{78AA7E9B-7746-4E9A-B0F5-F38B829C778F}


夜景鑑賞なんて久しぶり。

オットとは初めて見る夜景。

オットはあまり興味がなくて連れて行ってくれないので笑
最後に見たのは独身時代友達と見た香港の夜景…


これもまたいい思い出になりました。



この日の夜ごはんもノープランで、行きたかった『チーズケーキファクトリー』は21時過ぎていてもまだ大行列。。。


{5E644F56-245F-4DF2-A1CB-D1281DA3AC31}


再び『アイランドヴィンテージコーヒー』のアサイボウルにしました。



連日のこってり&大ボリューム料理に疲れてきた胃には、優しくてちょうどよかったです。



でもそれだけではやっぱりあきらめきれず


帰りに『チーズケーキファクトリー』にもう一度寄って、ケーキをテイクアウトしてホテルで食べました。


{A6C8EA18-2F5F-4DFE-9E1D-777972270CA7}



{7581CF7B-F1EB-4C10-A428-99D892F0EEAB}



{005176A3-BDB6-4E3E-BABE-D9749ED2CC93}

ビールとケーキで、誕生日の前祝い。


この時ハワイでは6日になったばかりでしたが、日本時間だともう4時間ほどで7日。


この場合はどの時点で誕生日?


やっぱりハワイにいるからハワイ時間?


日付変更線を跨いだら?




まぁ、細かいことはどうでもよくて笑



とにかく、無事で、元気に40歳を迎えられたことがなによりです。



今年の始め、40の誕生日をオットと2人で、まさかハワイで(もしくは空の上で)迎えることになるなんて、想像だにしていませんでした。




本当に、人生は何が起こるかわからない。




でも今起こっていることがすべてなんだ、と思う。



ちびたいも交えて3人で、ハワイ最後の晩餐。




またいつか、今度は親子で来たいな。




次はいよいよ帰国日飛行機です。