25w0d おにく!断捨離!いただきもの。 | 月のおとだよりー漢方アロマセラピスト・グリーフ専門士 miho

月のおとだよりー漢方アロマセラピスト・グリーフ専門士 miho

愛知県日進市にある小さなサロン・スクールです。
ここは、植物、香り、音…自然の力でこころとからだをゆるめて満たす,
あなただけの3rd place。

東洋医学とアロマ、日々の食事。心とからだの声を聴いて、自分を大切にすること。
大切なものを見つけにきませんか?

今日から25週です。

{09CE8049-3E0A-4FA6-92DD-65C18A6C9F57}


最近の体調。

疲れやすいですが、まぁまぁ元気です。

時々息苦しかったり呼吸が浅くなる。

お腹もよく張りますが(横になってる時以外は基本硬い)、痛みはないので今のところは大丈夫かなと。

座骨神経痛がまたちょっと悪化。
足が攣る。
便秘。

************************************

昨日、会社の後輩ちゃん2人、元同僚のコと4人(弾丸メンバー)でお肉を食べに行ってきました。




{70055705-5B16-46EC-8CA0-F270CFF86321}

前菜3種盛りとポテトフライとポテサラ←コレがすごく美味しい。上のベーコンがたまりません。

{FCBD9AB8-90B0-4796-AE4F-BCB43671EE80}

そして、メインのお肉♡

なんと今回コレがサービス。
ポイントカードのポイントが貯まったので…。

{1FCD1DAB-E2FD-4E81-B4C3-478A38CD73FB}

そして、記念日?のケーキもサービス♡

{EFD10E66-F23B-42B9-9260-323A59BF4282}

私以外の3人は、昼間に動物園を満喫してきたらしく、お腹が空いていてすごい勢いで完食。
17時半スタートで18時過ぎには食べ終わってた。


ケーキのあとにポテサラをおかわりするという…笑

私も胃もたれやばいかなぁと思いつつ、がっつりいただきました。

美味しかった♡



ところで、私が出かけている間にオットが弟家族からベビーカーとチャイルドシートを引き取りに行ってくれてました。


両方ともアップリカの製品で、今7歳の姪っ子→2歳の甥っ子が使ったものですがどこも悪くなく、日には焼けていますがきれいな状態です。


先日買った本を読んでいても、やっぱりいいなと思うものはそれなりにお値段も張りますね…


頻繁に、しかも長く使うものなので自分で納得したものを…とも考えましたが、必要なものはまだまだたくさんあるし、この大物2つをいただけたのは本当にありがたいです。


あと今はいとこの双子ちゃんちに行っている肌着類も少しもらえるみたい。
夏生まれだし、何枚あっても助かります。


玄関にベビーカーが置いてあると、なんだか一気に『あぁ、本当に赤ちゃんが来るんだな』と言う実感が湧いてきますね。


もう夫婦じゃなくて家族になるんだ、みたいな。 



少しずつ荷物も増えていくので、今日は私の服を断捨離しました。


もう冬服と今年はお腹が出て着れない春夏モノはダンボールにしまって、そのまま引越しできるように。


そして、今使ってる4段の引き出しをまめ用のオムツや肌着入れにするために、断捨離して空けました。


でも思ったより捨てるもの少なかったなぁ。。。


新居にはよけいなものを持ち込みたくないから、ゴッソリ捨てるつもりだったんですけどね…


ときめく、ときめかないだけじゃ捨てられない物があるんですよ ←仕事でたまにいる服とかね…


あと鞄とか靴とかも断捨離しなきゃ。。。



まめと私の寝場所にする予定の和室も片付けないといけないし、次の週末も断捨離デーだな。


体調いい今のうちにがんばります。