1歳4ヶ月頃から言葉が出ていましたが、最近までは爆発的には増えることもなくもやもや
1才半健診の時から8→20単語ほど言えるくらいの成長でした。
もしかしたら保育園に通っているので、実はもっと多かったのかもしれませんが爆笑


みい 言葉はゆっくり?と思っていたけど、1歳9ヶ月後半からすごい成長を見せてくれました!!

「(これ)なぁに?」という言葉が出てきてから、「これは傘だよ~、か さ」という風に教えるとすぐに「か!さ!」と言葉が返ってくるんですお願いキラキラ


少し長い言葉も聞き取りやすくなりました
「おにぎり」→「ぃぎり」
「おかあさん」→「ぉぁーしゃん」


そしてやっとアンパンマンを言えるようになりましたルンルン
今までは
「アンパンマン」→「バイキンマン」
「バイキンマン」→「バイキンマン」

どっちもバイキンマン、すごくはっきりとバイキンマン...
やっと「アンパンマン」→「あんぱまん」になりましたニコニコ
ちなみに、「あーんパンチ」→「はんぱち」と言えてたのに(笑

二語文はまだかかりそうですが、久しぶりに急成長を感じました!