後悔先に立たず | 倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

岡山倉敷 整理収納アドバイザーみちゆこと吉原由美です
「片付けられない」と悩まれてる殆どの方は真面目で完璧主義
整理収納でお片付けすると、もうお片付けに悩む事はありません
楽しんで楽なシステム一緒に作りましょう

おはようございます

岡山・倉敷の整理収納アドバイザー吉原ゆみです

昨日は引っ越し作業の前にモーニングセミナー

どんだけ元気か!

って突っ込まれそうですが(^^;;

方向と時間帯が一致したので

モーニングセミナー→引っ越し作業

でいい感じのルートでしたので…

っていつも効率ばかり考えてしまう(^^;;

やっぱり貧乏性なんですよね\(//∇//)\

モーニングセミナーは万人幸福の栞というのをみんなで読むんですが

これが凄くいい事書かれて

昨日の朗読は

働きは最上の喜び

でした

仕事をすることは生きること

何もしないと生き甲斐がない

みたいな感じです

まぁ仕事と言っても色々あると思うし

働きに行くことだけが仕事とは限らないと思います

私はみなさまご存知の通り

動いてないと落ち着かない

止まったら即寝てる(^^;;

そんな毎日です

だから元気なのかもしれません

やる事があるって事は有難いことで

動ける事も凄く有難いことで

沢山の事に感謝して

毎日生き甲斐を感じながら

これからも頑張って行こうと思った昨日の朝でした\(//∇//)\

そこで頂いた本の中に

「先送りにしない」

というのがあり

「先送り」とは、物事の判断や処理、解決を先に延ばすこと

後悔先に立たず

にならないように

色んなことを先送りにせずに

先に先に済ますと

後々楽出来ますよね💖

お片付けも同じ

なるべく見ないように

先に先に

先送りしてると

色々取り返しのつかないことになる可能性もなきにしもあらずで

そうなる前に是非是非一緒にお片付けしちゃいましょう!

全力でお手伝いさせて頂きます٩(^‿^)۶

よし!今日も全力で頑張りましう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪