岡山・倉敷の整理収納アドバイザー吉原ゆみです
今日は瀬戸大橋開通30周年記念の日
色々イベントもあるみたいで
瀬戸大橋が混雑とのことです
私のブログに時々出て来る瀬戸大橋
瀬戸大橋が開通したのは今から30年前
当時中学生だった私はそれほど興味もなかったので
あまり覚えてません(^^;;
でも開通の記念に開催された博覧会に学校のみんなで行ったのは覚えてます
四国に行くのにフェリーでしか行けなかったのが
車で10分ちょいで行けるようになり
家族は大騒ぎでした
開通当初は瀬戸大橋の上に車を停め
みんな上から海を見たりして
今思うと信じられない光景でした
そんな瀬戸大橋が開通して30周年
町は大騒ぎです(^^;;
そんな瀬戸大橋しかない町ですが
先々週のガイアの夜明けに出てました!
デニムを買いに来られる方もいらっしゃいます
この町で産まれこの町で育ち
殆ど他を知らずに来ました
最近遠くまでお仕事に行かせて頂くようになり
県外や海外まで行かせて頂きましたが
やっぱり地元が好きだなぁ💖って思います
ま、ど田舎なんですけどね
そんな地元を生かしたお仕事が出来たらいいなぁ💖
って思います(^^)
あ!お片付け全く関係なくなったけど(^^;;
今日は午後から少し時間出来たので
ブルーインパルスの事前訓練でも見に行ってみようかなーって思います(^^)
また行ったら写真載せますね
そんな児島に是非是非遊びにいらして下さいね
いつでも案内させて頂きますので💖