岡山・倉敷の整理収納アドバイザー吉原ゆみです
昨日はお隣の県までお手伝いに行かせて頂きました
本当に本当に素敵なご家族と素敵なお家で
癒されまくりでした💖
お片付けって本当に楽しい(≧∇≦)
今日は私もパワー充電満タンです💖
お客様は私のブログを見て下さりご依頼頂いたとの事で
私がフランスに行った事も知って下さり
はじめまして💖なのに以前からのお友達のようにお話が盛り上がりました
フランス🇫🇷のお家の時に書きましたが
古いモノを大切に使う暮らしは私の大好きな空間で
お客様のお家に入った途端に「めっちゃ素敵💖💖」って感動😭
何処を見ても素敵な空間でした
自分の大好き💕なインテリアに囲まれてのお片付けはテンション上がりますね!
お客様のお家をもっともっと使いやすくしてあげれたら…
と、頭フル回転でお手伝いさせて頂きました💖
お客様が昨日嬉しいメッセージ下さりましたので紹介させて頂きます💖
掲載許可ありがとうございます😊
由美さんにお会いできて、私自身本当にありがたく、自宅も新たな風が吹き、感謝感謝です!!!
ゆみさんの穏やかで温かなお人柄に私自身、本当に救われました😆💓
なかなか自分と向き合う時間が作れなくて、でも、作りたい気持ちがすごくありました。
今日の日をスタートにして、しっかりと向き合いたいと思います(*^^*)🎶
お客様💖嬉しいメッセージありがとうございました😊
こちらこそ本当に楽しくお片付けさせて頂きありがとうございます😊
お片付けをきっかけにご自身と向き合われて
「本当に必要なモノ」を選び抜いて行かれてましたね💖
昨日のお片付けの時に
「その発想は無かったです」
と何度かおっしゃられてましたが
以前にも書きましたが
私の究極のズボラは誰にも思い付かない発想なのかもしれません
固定概念を覆すお片付け
片付けに決まりなんて全く無いんですよ💖
お客様が楽になるのならば
何処に何をしまってもいいんです💖
旦那様もお料理もされるとの事で
旦那様コーナーも作らせて頂きました💖
旦那様もすっごく喜んで下さり嬉しかったです
素敵なお家だからこそ
そこに住んでらっしゃるご家族も素敵な方ばかり
お家はそのお家の住んでらっしゃるご家族そのものを表すんですよね💖
そんな素敵な現場に沢山行かせて頂ける事に感謝しかありません😭
私が出来ることは
そのお家をもっともっと使いやすく楽にすること
その為に日々のズボラへの研究は欠かせません(^^)v
それだけではなく
素敵なインテリアももっともっと勉強して行こうと思いました💖
古いモノを大切に使う暮らし
本当素敵ですよね💖
ただ単に捨てればいいってもんではない気がします
大切に使うって大事な事ですよね
古いモノには沢山の思いとパワーと癒しがある💖
そんな癒しの空間を沢山作って行けるアドバイザーになれるように
これからも頑張ろうと思います٩(^‿^)۶
もしお悩みの事などあればいつでもご相談下さい
全力でお手伝いさせて頂きます٩(^‿^)۶
facebookやLINEからがスムーズですのでそちらからメッセージくださいね!
申請時は一言メッセージお願いします(*゚▽゚)ノ
LINEからのお申し込みはこちら
ID yumi82bani
facebookのお申し込みはこちら
yumi.yosihara@gmail.com
メールでも受け付けてます💖
ポチお願い致しますm(_ _)m