どこから手をつけたらいいかわからない方は… | 倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

岡山倉敷 整理収納アドバイザーみちゆこと吉原由美です
「片付けられない」と悩まれてる殆どの方は真面目で完璧主義
整理収納でお片付けすると、もうお片付けに悩む事はありません
楽しんで楽なシステム一緒に作りましょう

おはようございます。

岡山・倉敷の整理収納アドバイザー吉原ゆみです。

いつもポチありがとうございます💖

みなさまこれからも応援よろしくお願い致します

スコーンっと快晴の倉敷。

朝からお片付け日和です。

今年の夏も暑かったねーえーんえーん

毎日汗ダクでした

が、やっと汗かかずに作業出来る気候になり

これぞ「お片付け日和」って感じですね💖

って事でそろそろ大掃除に向けてちょこちょこやって行こうと思います!

昨日夜中に長女が何やらコソコソやってたので

「なんしょん?」

って聞いたら

「床拭きしてるんよ」

って…今何時だと思っとん?

ま、いい事だけどもさー

「床って毎日汚れるんじゃねー」って…

はい…一応毎日拭いてるんですがね( ̄▽ ̄;)

と、小姑のように汚れたクイックルワイパー見せてきました。

床ってホンマ毎日掃除しても汚れます😭

床にモノを置いてるとなかなか掃除し辛い

そのモノの下にはホコリが溜まっちゃってます( ̄▽ ̄;)

まずは床置きを無くし

毎日の掃除機がけから始めてみて下さいね!

やたらと多いバック類

それも何かしらモノが入ったまま床に放置

それがどんどん増えて来て

部屋中バックだらけになっちゃってませんか?

まずはバックの中身を全出しして

バックをクローゼットにしまいましょ!

その前にクローゼットの中を全出し!

着てない服を思い切っちゃいましょ!

忙しいとなかなか時間も取れないし

「やらなきゃなー」

とずっと悩むし

「いつかやる!」

って思ってもなかなか手をつけられないのは

きっと

「どこから手をつけたらいいかわからない」

ってなっちゃってます?

そうなっちゃうと

どこからやっても大丈夫です!

まずは

「手をつけましょう」

と、いいつつ

全く手をつけられない方は

是非是非お呼び下さい!

どこからでも片付けちゃいますから💖

全力で手伝いさせて頂きます❤️

ありがたいことに9月の予約がいっぱいになりました💖

お片付けのお申し込みは10月からでお願い致しますm(_ _)m

相談は隙間時間で必ず対応させて頂きますので
 
是非お問い合わせ下さいませ❤️
 
 

facebookやLINEからがスムーズですのでそちらからメッセージくださいね!

申請時は一言メッセージお願いします(*゚▽゚)ノ


LINEからのお申し込みはこちら  
ID yumi82bani  

facebookのお申し込みはこちら