岡山・倉敷の整理収納アドバイザー吉原由美です(^^)
今日も暑かった(≧∇≦)
まだまだ残暑厳しいですね〜〜
でも関東は寒いくらいの気温?
先日青森のアドバイザーの方と気温差の違いを熱く語りました(≧∇≦)
羨ましい限りですわ(^^)
夏バテしないように気合い入れて行くぞー٩( 'ω' )و
先日お手伝いさせて頂いたお客様から写真の掲載許可頂きましたので久々ビフォーアフター行きますね❤️
最近モニター様を募集してないので写真を撮らないんですが
時々お客様が「写真載せて下さっていいですよ❤️」と言って下さるので本当にありがたいです❤️
お客様❤️ご協力ありがとうございます😊😊😊
お片付けは納戸から
って私いつもお話するんですが
「え?納戸から?」
って言われます
なぜ納戸から?
まぁ色々と理由はありますが…
先日のお客様も納戸をお手伝いさせて頂きました❤️
ビフォーはこちら
写真掲載許可ありがとうございます(^^)
奥にモノを取りに行くのが大変とのことでした
じゃー選んで間引いていく?
いやいやーまずは!
全出しです!
このラックはこっち向きの方が絶対いい!
と、色々お話ししながら
選別したモノを戻します
アフターはこちら❤️
バックや細々したモノはケースに種類ごとにしまいました
取り出しやすそうですよね(^^)
これでどこに何があるか一目瞭然です❤️
入り口にあった棚には寝室にあった絵本を集めました❤️
そうすることによって寝室がスッキリしますね❤️
アルバムは上段へ集めました(^^)
広ーい納戸ですよね(^^)
広いから色々入れちゃうんですよね!
入るから!
でも本当に使うものだけを選んで
使いやすくしまうだけで
こんなにスーッキリ(≧∇≦)
依頼主様喜んで下さいました❤️
置いとく場所があるとついつい放置しちゃいますが
そこも家なんです
納戸さえも大好きな場所にして行きたいですね❤️
では今回はどれだけダイエット出来たでしょうか?
住まいのダイエット風に❤️
お家が軽くなりましたね(^^)
お家が喜んでますね❤️
是非みなさまもお片付けは納戸からやってみて下さい❤️
いやー全出しする勇気ないわーって思われたらいつでもご連絡下さいませ❤️
全力でお手伝いさせて頂きます٩( 'ω' )و
相談は隙間時間で必ず対応させて頂きますので
是非お問い合わせ下さいませ❤️
facebookやLINEからがスムーズですのでそちらからメッセージくださいね!
申請時は一言メッセージお願いします(*゚▽゚)ノ
LINEからのお申し込みはこちら
ID yumi82bani
facebookのお申し込みはこちら