書類の整理は溜め過ぎないようにねψ(`∇´)ψ | 倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

岡山倉敷 整理収納アドバイザーみちゆこと吉原由美です
「片付けられない」と悩まれてる殆どの方は真面目で完璧主義
整理収納でお片付けすると、もうお片付けに悩む事はありません
楽しんで楽なシステム一緒に作りましょう

おはようございます

倉敷の整理収納アドバイザー吉原ゆみです(^^)

今日から新学期\( ˆoˆ )/

みなさんも仕事始めかな?

私は…美容院に来とりやす(^◇^;)

いつも友達に自宅でやってもらうんだけど…

ちょっと緊急を要して(^◇^;)

美容院に来るのってホンマ何年ぶりやろ(^◇^;)

でもね〜なんでここをチョイスしたんだろうと不思議に思ってます(^^;;

きっと意味があるはずなんだろうと自分に言い聞かせてます(^^;;

が、やはりなぜ?(^^;;

と、言う事で時間あるんで更新しちゃいます❤️


ランキングもう少しでトップ10入りします\( ˆoˆ )/

みなさまありがとうございます

ポチお願いします(^^)

  
にほんブログ村


ではでは!

我が家の続き行きますね\( ˆoˆ )/

{345191B4-4BA1-4DCF-9FC1-861ABCCC6DB4}この状態では書類の整理はする気にならんよね(^^;;

{0956CA69-07B0-47EF-BF36-7D3CD727A130}

書類は箱に種類別に分けてます

保険関係

お金関係

子供関係

ゆず関係

と言った感じです(^^)

それを種類毎にクリアファイルに分けます(^^)

{9B7590B1-60E5-4D22-98AE-62B14648AC27}

今すぐ見るものや処理するものはこれに立てときます

ゆずからの年賀状もね❤️

私は部屋のシェルフに置いてるので見た目もこだわってます

右のやつね

写真は途中の時のですが
{378DAD8F-A78B-4C44-879F-2A08168CAA12}

それをニトリのボックスに入れてこんな感じに❤️

{5A6F5F15-8FCF-4EAB-854B-6424B060617A}

揃ってるのが気持ちいい(^-^)v


クローゼットの中や押入れの中ならこだわらなくていいですが

この見た目は大事❤️

テンションが違いますから(^-^)v

書類は時々見返して下さい

すぐ見返せるとこに置いておいて下さいね

なんとなく置いてると大変な量になりますよ(^^;;

書類が整うとホンマスッキリする!

紙類は少なくね

あ!紙袋もね❤️

{3A50105F-B3DF-40C0-B3E4-351EE819C134}

我が家の紙袋収納はファイルにしてます

{1E95693C-D760-42A6-B710-69F9DBD8B0B4}

こんだけで十分よ❤️

紙袋も大量にあっても邪魔なだけですからね

書類の整理は落ち着いて

綺麗な場所でゆっくりと❤️

がいいですよん(^^)

と、言う事で

「うちの書類もなんとかしたいわ」

と思われたら是非ご連絡下さいね❤️

まずは相談からどうですか?

その一歩が自分自身を楽にする第一歩です❤️

是非ご連絡くださいませ(≧∇≦)

 
お片付けの相談、お手伝いの予約は2月からでお願いしますm(_ _)m

ご希望の日がある方はお早めにご連絡下さいね(^^)
 

facebookやLINEからがスムーズですのでそちらからメッセージくださいね!


LINEからのお申し込みはこちら  
ID yumi82bani  

facebookのお申し込みはこちら