お子さんが生きていくために必要なものとは? | 倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

岡山倉敷 整理収納アドバイザーみちゆこと吉原由美です
「片付けられない」と悩まれてる殆どの方は真面目で完璧主義
整理収納でお片付けすると、もうお片付けに悩む事はありません
楽しんで楽なシステム一緒に作りましょう

お子さんが生きていくために必要なものとは?

おはようございます\(^o^)/

夜中の雨すごかったですね~今は曇りの倉敷

整理収納アドバイザー吉原由美です(^^)

昨日のキッチンの写真!大反響で皆さんにいいね!頂きめっちゃうれしい♡

写真がいいんですよ(^^)

ということで調子に乗ってもう一枚!



私の部屋の写真です♡

お気に入りの家具で囲まれたmyroom♡

ほぼここで過ごしております(^^)

ここに座ったらなかなか動かんよ~~~(>ω<)

なのですべての用事を済ませてから座るようにしてます!

先に座るとやるの億劫になっちゃうからね^^;ズボラなんで^^;

昨日はお客様と一緒にニトリに行きました!

お店のインテリアがすっかり秋の粧になってて夏も終わるんだな~としみじみ(^^)

いや~考えたらわたし買い物に来たのめっちゃ久々やない?

なんだか時間の流れが倍速になってる気がしたわ^^;

ということで年末までになんとかしたい!と思ってる方いらっしゃいましたら「すぐ」にとりかからないとあっという間に来年になっちゃいますよ~(>ω<)

ということで10月の予約可能日を載せますのでご検討下さい!
(残り3日になっちゃいました♡お早めに(^^))

10/6
10/7
10/20
10/21
10/26
10/27
10/28

昨日お伺いしたお家のお子さんにお手紙頂きました!!

お母さんからもメッセージで「学校から帰ったら驚いてた!」って(>ω<)

お子さんはホント敏感!

綺麗が大好きですね♡

先日お伺いしたお宅でも



キッチンの掃除の時



お手伝いしてくれました!!!

かわいい(>ω<)

お子さんに沢山のモノを与えるより生きていくために必要なこと

「掃除力」「片付け力」を身につけさせてあげたいですよね♡


その仕組作り一緒にしませんか~

是非お問い合わせくださいね\(^o^)/