整理収納実践編~子供部屋編 | 倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

岡山倉敷 整理収納アドバイザーみちゆこと吉原由美です
「片付けられない」と悩まれてる殆どの方は真面目で完璧主義
整理収納でお片付けすると、もうお片付けに悩む事はありません
楽しんで楽なシステム一緒に作りましょう

おはようございます(^O^)/

あっついあっつい倉敷です(>_<)

朝から30℃超え~~~

皆さま~熱中症にはお気を付け下さいね(^^ゞ



↓こちらよろしくお願い致します


にほんブログ村

この↑の文字の所

ポチっとして頂けたらランキング上がります!!

沢山の方にお片付けの良さを知って頂けたらうれしいな~♡

皆さま~ご協力よろしくお願いします<m(__)m>


昨日は新月だったみたいで

何だか新しい事始めたくて

facebookで色んな方に友達申請させて戴きました!

今まであまり…というか…全く…

会った事ない方にこちらからお友達申請送る事ってなかったんです

それは…

「嫌がられたらどうしよう」とか

「断られたらどうしよう」とか

色々考えてしまって躊躇してました

4年前くらいからfacebook始めて

最初は娘達の事ばかり投稿してました

その写真や記事があるし…

知らない人に見られるのはちょっと…

と思ってたんですが…

facebookでどんどん世界を広げていこう!と思いまして…

子供達の写真は消しました

娘達の写真は自分のPCにもあるしね!

と言うことで思い切って友達申請もどんどんしていこうと思います!

みなさまももしよろしければどんどん友達申請して戴けると嬉しいです♡


facebook 吉原由美です


どうぞ宜しくお願い致します<m(__)m>


ではでは!!!

写真も整理したのでビフォーアフター行きますね

写真掲載OK戴きありがとうございます

転載禁止でお願い致します


以前写真がごっそり消えちゃった~って言ってたお宅なんですが…


事前相談の時にお伺いして

お片付けまでに子供部屋の服の整理をお願いしました


まずは子供部屋のビフォー



主に子供服

お下がりでもらったものやシーズンオフの物が置かれてました


これを選別していって

しまう所を考えながら


after




1日でここまで片付いたんですが…

まだまだこれでは完成とは言えませんよね

種類ごとに分けたり服はしまったり~

色々試行錯誤して

おもちゃも選別して~



棚なども必要なくなったので撤去して

こんなにスッキリしました

部屋が広くなったらジャングルジム出そうね!

とお子さんと約束してたようです

これで思いっきり出せますね!!!




ベビーベッドは無くなるのでお部屋はこんな感じになるでしょうね!


広い~(*^^)v

お子様たち喜んでくれるかな~♡


写真忘れましたが…

クローゼットがうまく使えてなかったので

色々提案して

クローゼットを余すことなく使うことで

お部屋がここまでスッキリします!


子供さんにとって

「今必要なもの」は何か?


子供さんの成長は早いですよ~


「今」必要なものは

沢山の「モノ」ではなく

広々とした遊び場だったり

お母さんと過ごす時間だったり…

お子さんにとって大事なものを残してあげましょうね


子供部屋「モノ」に占領されてませんか?


それこそが

「勿体ない」

ですよね!!


悩まれてる方いらっしゃいましたら是非是非↓ポチ!と押して連絡してみて下さい!

その行動が始めの1歩です!

進むと必ず変わりますからね(*^^)v

一緒にお片付けしましょう(^O^)/


お問い合わせ・お申し込みはこちらからお願い致します<m(__)m>


8月1日のお申し込みから料金改定しますので→料金改定のお知らせ

安い方がいいな~と思われる方はお早めにご相談ください


只今の料金はこちらです

※初回相談1回3000円


初回相談一律金額にしました

相談だけでも劇的に変わります

一人でお悩みの方是非お気軽に相談して下さい



お片付けのお手伝いの料金です


モニター様(写真掲載OKの方)

1時間2000円


モニター様以外(写真掲載NGの方)

1時間3000円


一日最大8時間です

延長の場合1時間プラス2000円

何時間からでもお受けいたします

少しの時間でもやるとやらないでは全然違います

初回相談の時に詳しくお話しますが

依頼主様の希望の時間をおっしゃってくださったら調整致しますので

長い時間は無理…と言われる方は短時間でも大丈夫です


交通費別途1000円


只今相談は8月から予約可能です

お片付けのお手伝いは9月以降でお願いします

今後の日程はまたこちらでお知らせしますね



もし一人で悩まれてる方いらっしゃいましたら

お気軽にご相談下さいね!