おはようございます
曇りの倉敷~雨のち晴レルヤかな~(*^^)v
まずはこちらよろしくお願い致します
この↑の文字の所
ポチっとして頂けたらランキング上がります!!
沢山の方にお片付けの良さを知って頂けたらうれしいな~♡
ランキング低迷中(T_T)
皆さま~ご協力よろしくお願いします<m(__)m>
昨日は本業のお仕事
出勤日も後わずか!
なので行った時は出来るだけ身の回りの整理をしてます
整理とは…
不要なものを取り除く事!
いや~色々溜まっておりましたわ
25年間事務職だった私
書類の整理は当たり前にしてました
日常茶飯事(*^^)v
なので紙類の整理はお任せください(^^)
お片付けに行って皆さんお困りなのが紙類の整理!
果てしなく大変な作業だと思いますが…
でもやれば後が楽ですからね~
一度一緒に見直しませんか~(^O^)/
と言うことで~紙類もだけど細々した文房具も色々ありますよね
昨日UPした記事の細々した収納紹介します
写真掲載OK戴きありがとうございます
転載禁止でお願いします
まずは机の部屋のビフォーはこちら
紙類、文房具、服など…
仕分けて選別していきます
紙類は昨日載せましたが…
こんな感じで用途別に分けておきます
その後ファイリングしていけばいいんですが…
ちょっと時間掛かるんでここは後程仕分ける事にしてます
そして文房具
依頼主様ついつい文房具買っちゃうんです!と言われてました
朱肉が
こんなにいっぱい!!!
ミッキーみたい(>_<)と二人で大笑いしちゃいました(>_<)
いや~朱肉って1個か2個で十分ですよ~
集めてみるとどれだけ買ってるかわかりますね
この他にも
爪切り
ハサミ
体温計
などなど…
何個も何個も買っちゃってるのが出てきました
とにかくこのムダ買いを辞めてみましょうね!
と言うことで~一番びっくりしたのが…
ペンの数です!!!\(◎o◎)/!
100本はあるよね~
これ~マジで凄い量!
どこかに寄付しようと思ってます!
これだけの量お金に換算すると大変なもんになりますよね~
部屋が整うと探し物が無くなり
こういったムダ買いも無くなりますからね!
と言うことで細々したものをかごで仕分けて
リモコンも探さないでいいように集めました
と言うことで机の上もスッキリです!!!
と言うことで~~~~今回出たごみの量は~
20袋以上でした!!!
凄くないですか~
でも依頼主様、何年も何年も悩まれてたんです
頼みたいけどどうしたらいいかわからんし
頼もうか、どうしようか~
色々考えて一大決心して相談に申込みしてくださいました!
その一歩がお家や依頼主様を替えたんだと思います!!!
「何年も悩んだのにたった2日でここまで片付くなんて…
悩んだ時間もったいないですよね」
とおっしゃられてました!
でも…何年も悩んだからこそここまで変わられたのかもしれませんよね
その時間が今回の行動に繋がったんだと思います
悩んでる時間もったいない!!
そう思いますが…
悩んでる、考えてる…
それはお家や家族や自分の事を真剣に考えてるからこそだと思いますよ
でも!!!
たった何日かでその悩み全て解決できるんです!!!
どうか勇気を出してその一歩踏み出してくださいね(*^^)v
悩まれてる方いらっしゃいましたら是非是非↓ポチ!と押して連絡してみて下さい!
その行動が始めの1歩です!
進むと必ず変わりますからね(*^^)v
一緒にお片付けしましょう(^O^)/
お問い合わせ・お申し込みはこちらからお願い致します<m(__)m>
8月1日のお申し込みから料金改定しますので→料金改定のお知らせ
安い方がいいな~と思われる方はお早めにご相談ください
只今の料金はこちらです
※初回相談1回3000円
初回相談一律金額にしました
相談だけでも劇的に変わります
一人でお悩みの方是非お気軽に相談して下さい
お片付けのお手伝いの料金です
モニター様(写真掲載OKの方)
1時間2000円
モニター様以外(写真掲載NGの方)
1時間3000円
一日最大8時間です
延長の場合1時間プラス2000円
何時間からでもお受けいたします
少しの時間でもやるとやらないでは全然違います
初回相談の時に詳しくお話しますが
依頼主様の希望の時間をおっしゃってくださったら調整致しますので
長い時間は無理…と言われる方は短時間でも大丈夫です
交通費別途1000円
只今相談は8月から予約可能です
お片付けのお手伝いは9月以降でお願いします
今後の日程はまたこちらでお知らせしますね
もし一人で悩まれてる方いらっしゃいましたら
お気軽にご相談下さいね!