おはようございます(^O^)/
快晴の倉敷
めっちゃ寒いけど天気よくって気持ちいい朝です\(^o^)/
昨日は注目記事で3位になってました!!
そして遂に10位に入った!!
一瞬だったけど^_^;
でもホントにうれしかったです\(^o^)/
1位も夢じゃないかも~
みなさんいつも本当にありがとうございます<m(__)m>
この↑の文字の所
ポチっとして頂けたら
引き続き宜しくお願いします
あ!そうそう~最近載せるの忘れとったけど…
ダイエット!開始よりマイナス2キロです(*^^)v
先週くらいからずっと体重が落ちなかったんですが…
昨日くらいからちょっと体重が落ちました(*^^)v
なかなか落ちないとやる気も出ないですが
そこを乗り越えたらまた落ちてくる!
そしてなんと!長女の履いてたデニムのパンツが入った\(◎o◎)/!
この前長女の部屋大掃除した時
「これもう履かんわ~」っていってたやつ
母さんには無理じゃろう~って試しに履いたら
入った(*^^)v
って事でおあがりです^_^;
以前は服に全く興味なかったし
入ればOK的な基準で買ってたけど^_^;
最近服みるのが少し楽しくなってきました
まあ~まだまだ全然なんですが…
これからもっともっと楽しくなるように
もう少し運動も加えて頑張って行こうと思います!
気長に~地道に~頑張るぞ!!
と言うことで
2月も後わずか!
もう3月ですよ(>_<)早いな~
これから卒業、入学シーズン
そしてお引越しシーズンですよね
我が家も2人とも卒業、入学で慌ただしくやってます
新生活に向けての準備は進んでますか?
3月に入ったら今まで使ってた教科書やノートなど…
そして使わなくなった制服や体操服
色んなものがいらなくなっちゃいます
卒業までにまとめといて
卒業したらすぐに処分したり譲ったり出来るように置いとくと次の新生活がスムーズに始められます
我が家の長女はもう教科書は全て処分しました
入学して新しい教科書を持って帰ってもすぐにおける場所も作ってます
次女はまだ1ヶ月授業があるので教科書は処分してませんが
中学生になったら部屋を改造して勉強しやすくする予定です
中学3年間勉強大変ですからね
ちょっとでも快適に
ちょっとでもやる気になるように
そういう部屋作りをしようと思ってます
子供の自立にはやっぱり部屋はあった方がいいかな~
とうちは思ってます
やはり子供の頃から色んな事考えながらやるのって必要な事ですよね
子供も自分で部屋を快適にしていこうと考えてくれますよ
そうすると家の事、家族の事も色々考えてくれるようになると思います
最近TVで見たんですが…
子供だからやらなくていいとか
子供のお手伝いは必要ないとか
子供は勉強さえできればいいんでしょうか?
そりゃ~勉強が出来て頭がよくて
運動も出来て素直で優しい子
になってくれるのが一番ありがたいですが^_^;
掃除、洗濯、料理
これは生きて行く為に必ず必要な事なんじゃないかな~って思います
それを大人になるまで一切できず
大人になっても親が全てやってあげてる
そんな人も沢山居ますよね
でも私はなるべく子供達には出来るようになってほしい
最低自分の部屋くらい自分で掃除できる子になってほしい
洗濯物もきちんとできるようになってほしい
料理もコンビニで済ますのではなく
きちんと作ってほしい
そう思ってます
ある方のブログに汚部屋は虐待と書いてました
それは言い過ぎかもしれませんが…
子供に何も教えないのもある意味そう言う事かもしれません
まあ~大人になったらなんとか出来るようになるわ
本当にそうでしょうか?
急に出来るようになりますか?
それはやはり習慣なんじゃないかな~って思います
親が面倒だからとなんでも近くに置く
それが当たり前になる
そうなると子供達も「面倒」が当たり前になっちゃいますよね
そうなる前に…
出来れば入学前に
自分で出来るシステムを作ってあげたらいいのにな~
と私は思います
もしお母さんだけでは無理だな~と思われたら
一緒にお手伝いしますので
是非一緒にシステム作りをしましょう(^O^)/
と言うことで一緒にお片付けしましょうね(^_-)-☆
おいしいランチ&デザートが食べれるランチ会
3/12土曜日12時から
皆さん参加してください<m(__)m>
残席4です!
お片付けのお悩みや整理の基礎など楽しくお話ししましょう
実際にお片付けに行った実践編の話もしますので
自宅のキッチンのお片付けの参考になると思います
記事はこちら→カレーを食べる会
場所も児島駅の目の前なんでアクセスも簡単ですよ(*^^)v
と言うことで参加お待ちしています<m(__)m>
と言うことで料金表です
値段は変わりませんが
お片付けのお手伝い5月予約がいっぱいになりました
ありがとうございます!
お手伝いは6月以降のお申込みでお願い致します<m(__)m>
では料金参考になさってください
相談のみ1回3000円
お片付けのお手伝いのお申し込み
初回相談1回2000円
モニター様(写真掲載OKの方)
1時間2000円
モニター様以外(写真掲載NGの方)
1時間3000円
一日最大8時間です
延長の場合1時間プラス2000円
モニター様 一日 16000円
モニター様以外一日 24000円
交通費別途1000円
そして今年は新たなサービスも始めようと思ってます
それは6月頃発表できると思いますので楽しみにお待ちください
只今相談は4月から予約可能です
お片付けのお手伝いは6月以降でお願いします
最後まで読んで頂いてありがとうございました<m(__)m>