おはようございます(^O^)/
朝からセミがめっちゃ鳴いてる~うるせ~^_^;
家の前に木があってそこにセミがめっちゃおる^_^;
でもセミの命は短いんだもんね~少しの間我慢しよう~(^^)
今日は子供達の懇談の為お休みです~
なのでちょっとゆっくりしてます~
毎朝出勤までにブログ書き終えて…ホントだったらもう出勤してる時間だけど…
なんかだら~だら~しちゃいます^_^;
やっぱり何でも追い込まれないとダメですね~
余裕があるとついだらけちゃうな^_^;
片付けもやっぱり追い込まれないと出来ない方!多いですね
例えば一番聞くのが「家庭訪問」
家庭訪問があるから何とかせんと~って言うのが一番多いかな(・・?
他は義両親が来るとか…
毎日の家族や自分の友達は~まあ~なんとかOK
でもいつも来ない先生や義両親が来るとなると「ヤバイ!」って追い込まれる方多いですよね
私も以前は家庭訪問!特に慌ててました
連休の初めの頃に家庭訪問がある事が多かったので~
一番最後にしてもらってました
その為に朝から一日片づけて~って…
リビングだけじゃなく他もやって~どうにもならんくなって和室に物を押し込んだり…^_^;
片付けに時間が掛かる…そして結局終わらない^_^;
そんな感じだったな~
今年の家庭訪問も家の改造中だったので結構めちゃくちゃでしたが…
リビングはOK!
特に何もしなくてよかった~
追い込まれないとやる気にならない
追い込まれないと片付けれない
でも何度片づけてもまた同じことの繰り返し
片付けは永遠に続く事だけど…
毎回毎回出てるものを押し込んで~
要らないものを奥へ奥へ~
なので次探し物するときは全部出してこないとわからないから時間掛かる
そんな悪循環
片付けに時間が掛かって大変な思いしてませんか(・・?
追い込まれないとやれない…
でもそれは結局毎日片付くシステムが出来てないって事なんです
毎日毎日綺麗に片付いてる
急な来客もOK
片付けに時間なんか掛からん~
楽しく子育てして~家事して~
余った時間は自分時間!
理想じゃない?
私はそんな毎日が理想です(*^^)v
段々理想に近づいてます
それにはやっぱり整理!これに尽きます
要らないものを持ってたりたくさん物を持ってたり…
管理できないくらい物を持つ必要がある(・・?
その物に追われて~時間に余裕がなく~
片付けにも掃除にも時間掛かって~
毎日余裕がなくイライラ~子供もついつい怒っちゃう(T_T)
料理も手抜き~
そんな自分に反省…(T_T)
なんか辛い(T_T)
そんな風に困ってる方いらっしゃったら是非楽になるシステムを作りましょう!
一度整えると後が絶対楽!
これをするかしないかでこの後の人生変わると思いますよ
皆さんに体験してほしいな~
一人でも多くの方に伝えらたらいいな~って思います!
と言いながら…追い込まれた~自分^_^;
掃除機かけて~懇談行って来ます!
最後まで読んで頂いてありがとうございました<m(__)m>
応援のポチ頂けると励みになります(^-^)