整理収納実践編~作業部屋編~ | 倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

岡山倉敷 整理収納アドバイザーみちゆこと吉原由美です
「片付けられない」と悩まれてる殆どの方は真面目で完璧主義
整理収納でお片付けすると、もうお片付けに悩む事はありません
楽しんで楽なシステム一緒に作りましょう

こんにちは~(^O^)/

快晴の倉敷市!めっちゃいいお天気です!!

この晴々した空のように気持ちのいい日です!

というのも日曜日!お片付けのお手伝いに行ってきました(^O^)/

土曜日にお話しして早速日曜日に時間頂いて…

朝の8時から夕方の6時まで!!!

びっちり10時間!!!!

お片付けしてきました!

でも!まだ一日では終わらなかったのでお片付けの途中なんですが…

依頼者様からとっても嬉しいお言葉頂きました!

依頼主様のブログ貼りつけさせてください!

こちら です!是非是非読んで下さいね!


その様子を少し紹介いたします

今回の依頼主様…私のブログを見てメッセージ頂きました

初めまして…でしたが偶然にも住んでいるところも近くてすぐにお会いできお話させて頂くと「お願いしたい!」って言って頂き今回ご縁を頂きました




お片付けの朝!

この日は雨の予報でしたが…

いいお天気!S様もお天気心配されてたんですが…

「大丈夫ですよ!私晴れ女なんで!」って根拠のない自信で(^^)v

その日のお片付けに向かう朝の空!気持ちよさそうでしょう~

気分もこんな感じ!ワクワクしますよね!

前の日にざっと見せて頂いてたんですが…

S様はスクラップブッキングのインストラクターをされているのでその道具や素材が沢山あって…

その収納に困ってられてて今回依頼頂きました

このスクラップブッキングというのは…私も初めて聞いたんですが…

写真などをかわいくデコレーションしてアルバムを作ったり…

詳しくはS様のブログで~(^O^)/

ってことで…この道具や資料や材料…舐めてました(T_T)

パッと見そんなに思わなかったですが…

これが結構な量です!

そして道具…重いです(^_^;)

写真掲載OK頂いてますので転載禁止でお願いします<m(__)m>

ってことでまずはビフォー



これがそのお部屋です

いい感じに写真がブレてくれてます(^_^;)

これを見て…これ全部が材料とは思ってなかった私

完全に勉強不足でした(T_T)ごめんなさい

なので時間が思ったよりかかってしまって…

S様頑張られましたよ~~~!!!!!

私はただひたすらこの材料をS様の前に持って行って仕分けて貰ってたって感じです

そして~



これ全部並べると凄い事になって…

S様…「心が折れそうです」って(^_^;)

ホントすみません<m(__)m>

私はいつものように出して出して出しまくってしまいました(^_^;)

でも大丈夫です!必ず片付けて帰りますからね!



って~~~これでもか~~~!!!

って出しまくって…こんなになっちゃいました(^_^;)

これをひたすら選別です



そこで私はここの部屋の収納を整えていきます



わかりますかね?

窓が真ん中で同じ棚が二つ

この棚が分かれてるのがみそだな!って思いました

この棚に道具や材料を並べて~って思ったんですがこの窓が間に入ってるだけで並べても色んな物が混在しちゃうんです

この棚はくっつけた方が使いやすいですよね!って提案させて頂き…



棚を拭き掃除して…一人で持ち上げる力持ちの私(^^)v

持ち上げてこれをこのドアの方に2個並べて置きました



こんな感じです

これで一目瞭然ですよね

このカゴごとに種類を分けて収納します

これだけでも片付く棚になると思います


いや…まだまだなんとか改善出来ると思うのでまだまだこれから考えていきますね

しかし~



クローゼットにもまだ道具がビッシリ

めっちゃ重くないですか~~ってことでこれも出しまくります


afterはまだ完成じゃないのでちょこっと…




床が見えた!!!

これで道具や小物や材料が探しやすいですよね!

そして最初のビフォーの写真の角度は

after~



何と言うことでしょう~

立派な自宅サロンに変身です!


この辺でお子さんが帰ってこられて「めっちゃすげぇ~~~!!!」って!

かわいい~~~~~(>_<)

子供はやっぱり綺麗に敏感!!!

早速この机で~



オセロ始めました!

かわいすぎる!!!

おばちゃん次は子供部屋がんばるけん!

って言うとキラキラした目で「うん!」って!

もう~この笑顔だけでやっててよかった~~~って思います

S様もこの頃にはスッキリした表情になって「やる気スイッチ入りました!」って私が帰った後もお片付けしてくれたらしいです

ブログにもあるように「片付け楽しい!!!」ですって~~~~!!!

ホント整理収納ADになっててよかった!

帰ると早速ブログにUPして頂きお友達からお友達申請頂いたり…またご縁が広がりました!

まだまだ完成!ではないので私の中はまだワクワクが止まりません

次はお子さんをもっとビックリさせちゃおう(*^^)vって作戦考えてます!

片付けって凄い!

本当にみんな笑顔になって家に新しい風が通って…

S様「久しぶりにあの部屋の窓あけました!」って!

ね~~いい風通ったでしょう~(^^)v

まだ後何回かお伺いする予定になってますが台風のように強い風じゃなくても心地よい気持ちのいい風になれるようにS様のお家に風を運びに行ってきます!

早くUPしたくて途中経過ですがお知らせしました!


Sさまお疲れ様でした!もう少しです!頑張りましょうね!


最後まで読んで頂いてありがとうございました<m(__)m>


応援のポチ頂けると励みになります(^-^)


にほんブログ村