暑気払い!大人も子どもも絵本の世界!いいかもねー | あるちゃん・かなうくんの絆つなぎ

あるちゃん・かなうくんの絆つなぎ

NPO法人心豊かにARDの会は、さまざまな楽しい活動を通じて世代間交流を推進しています。

お花をクリックしてくださると、

とても励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 押し花・レカンフラワーへ

おはようございます🌞
今日も朝からジリジリギラギラ🤩と
めっちゃ強い日差しですねー🥵
なかなか猛暑から抜け出せない日々で
体力使いはたしそー🥵🥵🥵
しっかりと栄養をつけて頑張りましょう💪🍀
今度の日曜日はおはなし会&押し花あそびです。
昨日は読み聞かせ用に図書館で
絵本をいろいろ借りてきましたよ😊🩷🍀



どんな絵本が良いかなぁ?
楽しい絵本あるかなぁ?





沢山ありすぎて迷っちゃうけど。。。
大人でも絵本には癒されますよね😊💕🍀
⁡暑気払いに絵本いかがでしょうか?

★今日の誕生花&花言葉★
今日の誕生花は「インパチェンス」です😊
原産地はアフリカ東部
初夏から秋まで咲く春まき一年草です。北向きの玄関や日陰の花壇、ビルの間のスペースなど、日当たりの悪い場所でもよく育ちます。
花は一重から半八重、八重咲きまであります。
生育が早く、株がこんもりとドーム状に盛り上がって、株いっぱいに花を咲かせる姿はとても豪華です。夏に切り戻せば、秋から再び美しい花を咲かせます。
次々と花を咲かせるときは多肥を好むので、追肥を忘れずに行います。



★今日の2枚引きカードメッセージ★

 

【龍神さん】

        5地龍さん

     コンプレックスの変換

地龍は、いったん冷静になって内省することをうながすカードです。 心のなかをかえりみることで、 「本当に大切なこと」に気づかせてくれます。 普段は見えない場所に意識が向き、自分の価値を再確認できるようになるので、あなたのなかに眠る才能が急速に目覚め出すでしょう。

コンプレックスにとらわれてピンチに陥っていませんか? コンプレックスとは、実は強みです。 落ち着きがないのは興味がはっきりしているということですし、おとなしすぎるのは周りを観察する力があるということです。 真逆の発想でコンプレックスを変換すれば、ピンチはたちまちチャンスに変わります。

【数秘さん】 

        6先生

    あるがままに温かく包み込む

「6」は男と女など、相反するものの「調和とバランス」「美と創造」 を象徴する愛、愛情の数字。 その形はお腹に宿った新たな命を優しく守る、 妊婦のイメージを暗示しています。

先生の仕事とは、生徒に特定の知識や技術を教えることではありません。ひとりひとりの中にある輝く才能を見つけ出し、それを引き出すお手伝いをすること。 目の前の相手をジャッジせず、 あるがままの状態を認めて、まるごと受け入れ、愛の光で包み込む。 それはまさに、 子どもを育む母親の仕事 学ぶことは、 「まねる」こと。 少し先に生きている人が「先生」です。

生徒が思わず、まねをしたくなるような生き方を先に見せてあげるのが、真の先生の仕事です。