押し花作品の兜飾り!今年も飾りました(^з^)-☆ | あるちゃん・かなうくんの絆つなぎ

あるちゃん・かなうくんの絆つなぎ

NPO法人心豊かにARDの会は、さまざまな楽しい活動を通じて世代間交流を推進しています。

お花をクリックしてくださると、

とても励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 押し花・レカンフラワーへ

おはようございます😃
今朝も爽やかですねー💓😍
キラキラと日差しの眩しく🌸
穏やかなお天気になりそうですよ💕💪😊🍀
今日は子どもの日 端午の節句🎏ですね😃
数年前に作った
押し花の兜飾り❤️🍀😍
今年も飾りましたよー💪



兜の頭の部分(兜鉢)は、縁取りのプリムラ
角のような鍬形はタブ、
その中央は、大手毬とアジサイの茎
鍬形の両横の吹き返しの黄緑はサニーレタス🥬
シュウブの花は、ロベリアで作りました✨



季節の押し花を飾って心が和みますね。
素敵な一日をお過ごしください🎏😊✨
★今日の誕生花&花言葉★
今日の誕生花は「アヤメ」です😊
原産地は日本 中国 朝鮮 シベリア。
低山や高原などの草地で自生する日本古来の植物です。花の大きさは小さく、花びらの中央部分には網目状の模様があります。
また、中央にある花弁が直立し、その他の花びらは垂れ下がるように咲く花姿が特徴的です。



★今日の2枚引きカードメッセージ★

【龍神さん】

      14 風龍さん

                    軽い足取りで

優しい春風のように軽やかに進む力を

与えてくれます。

周りの人の心をなごませなから、自然と影響力を持ちます。 結果を焦らず、 ゆったりとかまえてゆるやかに進みながら、物事のプロセスを大事にすることをうながすカードです。

難しく考えすぎていませんか? 物事は楽しい状態のときに進みます。 複雑に考えたり、我慢していたりするのなら、 楽しいと感じる状態を復活させましょう。

無理せず、軽やかにスキップするような気持ちを大切に。 シンプルに 「楽しい気持ち」に従うことで、周りの理解を得ながら物事が運んでいくようになります。

【数秘さん】 

       32コミュニケーション

     何をするかより誰とするか

3 は、 創造的な子どもの数字。2は、受容と調和を意味する女性的な数字。 そこから 「32」は、「仲間と楽しくつながり、新たなものを生み出す創造力」 と読み解きます。

      

「何をするのか」 も大事ですが、それ以上に「誰とするのか」のほうが、より重要で価値があります。 人はひとりでは生きていけない生き物です。 それだけに、 誰とつながるのか、どんな人とご縁を結ぶのかによって、あなたの運命は大きく左右されます。 良い縁を引き寄せるためには、あなた自身が常にご機嫌でいることです。 ご機嫌な人の周りには、ご機嫌な人たちが集まりさらにご機嫌で楽しくなるようなことが、 勝手に引き寄せられてくるのです。